World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« JA6 IOTA DXpedition simulation | トップページ | IOTA-YB QSO's »

2009年6月29日 (月)

TI7KKのIRCs

5月の終わりにDaniel/DL5YWMよりNA-191 TI7KKで集まったIRCを処分したいのでJA各局へ打診してくれないかとのお話になりました。IOTAフレンドを中心に1枚135円で購入できることを伝えるメールを差し上げましたところ、あっという間に134枚が決まってしまいました。私もびっくりしましたが、しかもすぐに入金いただけるという超協力的なIOTA friendsでありました。

しかしながら、本日帰宅して机上を見てもまだ届かぬでした。PCのスイッチを入れると、ダニエルからIRCとTI7KKと4T6IのQSLカード発行に関してのメールが届いていました。

こんにちは、シューさん、ごきげんいかがですか? 遅れてすみませんが、あなたのもとへIRCをやっと送れました。私たちのQSLマネージャーDK6AOはDL2JRMにIRCを与えました。そして、また彼はあなたのもとへそれらを送るでしょう。さらにTI7KKの日本からの約130の直接請求ががすでに答えられ日本へ送られることです。さらに、4T6I(SA-098)のためのQSLカードは準備ができています。DL2JRMは7月にそれの発行作業をするでしょう。私は、あなたに次のeMaiにて両方のカードのサンプルを送るでしょう。73、ダニエルDL5YWM

とのことです。もうしばらく我慢ください。また、カードサンプルが届きましたらブログで掲載したいと思います。

« JA6 IOTA DXpedition simulation | トップページ | IOTA-YB QSO's »

コメント

山本さん、こんにちは。
各局に届き始めたのではないかと思いますが、TI7KKのQSLカード、当方へは今日、到着しました。MGRはDK6AOですが、封筒の差出人はDL2JRM(DL住所)のシールが貼付されており、6月30日に上海で投函されていました。4T6Iは未だです。DL2JRMはその後DLへ戻ったのでしょうか?

杉原さん、こんばんは
Dale/BA4TBがRene/DL2JRMと仕事が同じと言っていました。多分通信関係と思いますが。Reneから100枚超のIRCが発送されたようですね。5月にDaniel/DL5YWMから協力を求められたお話でした。JAのご協力をいただいた各局からはほんと土6月初めには代金をいただきましたが、まだ現物が届いていないという次第です。日本人はこういうことには気が短いのでしょうね。(笑い)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TI7KKのIRCs:

« JA6 IOTA DXpedition simulation | トップページ | IOTA-YB QSO's »