P29 2009 from SM6CVX
Hans/SM6CVXからさきほどメールが届きました。大々的にJAの皆様へお知らせくださいとのことでした。
Hallo Shu, すべてがうまくいきますように、そして多くのdxおよびIOTAとして貢献できることを望んでいます。どうぞ皆さんへお伝えてください。私たちはOC-102、OC-231およびOC-205からqrvし、さらに私自身SM6CVXはこの後にOC-117、OC-116およびOC-240からqrvするでしょう。
さらにお伝えください。私たちのウェブサイトwww.425dxn.org/dxped/p29_2009をたくさんの方に見ていただき、より多くの情報およびリクエスト用ゲストブックを見ていただくことをお願いしたいです。
もっとお伝えください。すべてのJAハムにウェブサイトに関する情報を与えます。私たちはさらにするでしょう、160/80m、およびさらに任意のJAステーションのための任意の新しいバンド12mおよび10mのQRVなどです。 750ワットでやりますよ。。いかがですか?
de SM6CVX Hans
いよいよ秋の陣の準備にはいってきました。現在、当webに掲載のdonatorの皆様よりcontributionをお預かりしております。少し少なめですが。(笑い) 私もP29のOC-205にてPNGはアガリになります。Derek/G3KHZやHans/SM6CVXもひょっとして最後と思っているかもしれません。H4などへシフトする可能性もあります。
webの左上にGuestbookボタンがありますので、激励してあげてください。
« IOTA Update Houtman's Abrolhos OC-211 01 August 2009 | トップページ | EU-044 & EU-126 IOTA DXpedition infos »
コメント
« IOTA Update Houtman's Abrolhos OC-211 01 August 2009 | トップページ | EU-044 & EU-126 IOTA DXpedition infos »
4月からドネーションの応募を受け付けていましたが、6月初めに連絡しましたお二人分が抜けていましたので、Derekにメールを送りましたところ、さきほど返信がありました。
Hi Shu,
Many thanks for your great efforts. Our friends will be added to the
website very soon.
I am well thank you and I hope you are too. We have finished most of
our preparations for P29. I am in contact with a P29 who works for a
mining company there. He has been a great help with logistics.
Today we have sunshine after a very wet week.
イギリスも湿度が高かったんですね。秋の陣へまた一歩近づきました。
投稿: JN6RZM | 2009年8月 2日 (日) 21時49分