World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« My wanted European IOTAs | トップページ | [Info] PHOTOS - Lighthouse - 2010 - ARVM »

2010年8月29日 (日)

EU-042 DF6BL/P Sked

この朝、表題の局よりSkedの返事が届きました。EU-042Sylt Islandが有名ですが、このIsland of Langenessは初めてです。EU-042とのSkedはこの6年間くらいで20局近くとやっていますが、まだ繋がりません。現地局のDK8OLとも毎年やっていますが、なぜか聞こえず、届かずの状況です。今晩頑張ります。

Hello Harry,

Thank you very much.
I will look for you.
If you are possible, please be QRV CW mode too.

Shu JN6RZM


----- Original Message -----
>Date: Sat, 28 Aug 2010 20:42:26 +0200
>To: jn6rzm()nifty.com
>Subject: Re: I would like to make a contact with your EU-042
>From: "Harald.Harders()t-online.de" <Harald.Harders()t-online.de>
>
>
>Hello Shu,
>thanks for your mail.
>Normaly I'm qrv daily from 14-16h utc, but I will look for you on sunday, 29.
08., 10h - 10.30 utc on 14.260 Mhz (+/-). My map says good cond from DL to J on 10h - 11h utc.
>
>73 and I hope, we catch as on the band.
>
>Harry
>
>DF6BL/p
>Island of Langeness, IOTA EU-042

RSGB IOTA websiteより運用情報を入手し、Sked依頼のメールを送りました。半日程度で返事をいただきました。ドイツと日本のコンディションは日本時間午後7時から8時くらいがベストのようです。交信できなかった場合も丁寧な御礼を送るなど紳士的に振る舞うことが最も大切なことと思います。

« My wanted European IOTAs | トップページ | [Info] PHOTOS - Lighthouse - 2010 - ARVM »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« My wanted European IOTAs | トップページ | [Info] PHOTOS - Lighthouse - 2010 - ARVM »