AS-017 沖縄本土局との交信希望
昨日11月22日に10月16日に交信しましたIOTA NA-089 K0AP/5のQSLカードがDraganさんより届きました。彼からはAS-017 Okinawa IslandのJR6RVS局の住所調査を依頼されました。残念ながらJARLwebやその他の方法で調べましたが住所やe-mailを見つけることができず他のAS-017を紹介しましょうとメールを送っておきました。
本日、下記のメールが戻りました。
Hello Shu,
I am glad to see you've got your K0AP/5 Qsl card. Also, thank you for sharing
the "IOTA-USA wanted list" in Japan.
Could you send me a list of few active JA stations from IOTA AS-017? Today I
worked JF6YME/6 AS-023 which is a new IOTA for me.
I hope to work you from another USA IOTA next year.
73 Dragan KØAP, Z32XX
2007年頃にJA IOTAファン15名くらいでW1からW7+KL7までの交信の有無をリストにしました「IOTA-USA wanted list」をエクセルで作成したものを合わせて送りました。Draganさんは昨年もNA-110へIOTAペディションへ行っていましたので、多分1年に1回ほどIOTAペディションへ行くのではないかと予測してお送りしました。期待ができますね。
また、JA6WFM中村さんらが実施しているAS-023とも交信できてnew one IOTAを得られたようです。意外とこうやって交流が深まります。DraganさんはW4-W5のIOTAペディションが中心になると思います。
AS-017 沖縄本土の局をぜひご存知の方がおられましたらご紹介ください。
« NA-169 N3QQ/P QSL received その2 | トップページ | F9RM - silent key »
« NA-169 N3QQ/P QSL received その2 | トップページ | F9RM - silent key »
コメント