World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« NA-169 Waadah Island N3QQ/P 2 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 4 »

2011年11月 5日 (土)

NA-169 Waadah Island N3QQ/P 3

日本時間の朝4時起きしてワッチに入りました。
ワシントン州は「1日遅れの7時間前」と覚えていると彼らの行動が良く分かります。既に現地では正午になります。

Na169_waadah_island

 対岸にあるのがWaadah Islandです。彼らはここで1泊し、現在、島へ渡ろうとしています。左側に人工の橋ができています。2kmくらいありますが、真中まで車で行けます。そこからは車を置いて波ブロックの防波堤をたくさんの荷物を抱えて渡る方法があります。もしくは船で一気に渡る方法です。

いずれにせよ、まだオンエアが始まっていません。この朝が勝負でしょう。うまく出てきてほしいですね。

« NA-169 Waadah Island N3QQ/P 2 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 4 »

コメント

N3QQ/P(NA-169)と7時前にQSOできました。FBな信号でした。

土曜日まではサマータイム(デイライトセービング)で16時間差、日曜日の午前2時に終わって17時間差になります。 金曜日までYuriの住んでいるBellinghamから約90マイル南のKirklandに出張してました。

中嶋さん、おはようございます。
やはり海外へ出張されていたんですね。ここのところ声が聞けませんでしたので。コンディションが良くなるとPoorなアンテナでも聞こえるところ、届くところが格段にあがります。Yuriさんに感謝です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NA-169 Waadah Island N3QQ/P 2 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 4 »