World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« NA-169 Waadah Island N3QQ/P 6 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 8 ログサーチ »

2011年11月 7日 (月)

NA-169 Waadah Island N3QQ/P 7 もう一人の支援者

Yuriさんの熱意に負けないように土曜日の朝は午前4時に起き上がりました。さらに日曜日も午前5時に起きてワッチをはじめました。6時45分に18073で見つけた時に、盛んにクラスタにSpotするW4FOA局に気づきました。

QRZ.comで確認するとDXCCなどで有名な方のようでした。名前はTonyさん。思い切って支援のメールを送ってみました。すぐにメールが戻り、Tonyさんの支援をうけることになりました。


【2011.11.6 am05:44】
Hello OM,

I am Shu Japanese IOTA chaser.
My friend Yuri is now QRVing on IOTA NA-169 Waadah Island.
If you can, please be QSP to Yuri Shu is looking for Yuri's signal.

Thanks

Shu JN6RZM

【2011.11.6 am07:06】
Hello Shu,
I will try to QSP to N3QQ/P or KE7V/P...to look for you JN6RZM.
Good luck.
73
Tony, W4FOA

【2011.11.6 am07:21】
Shu,
N3QQ/P is now on 18072.9. I have called him but he is only working JA
stations.
Good luck
Tony, W4FOA

【2011.11.6 am08:03】
Shu,
KE7V/P is on 24903.3 right now (2303Z) working many JA stations.
73
Tony, W4FOA


【2011.11.6 pm21:29】
Congratulations Shu-san! I am very happy for you.
73
Tony, W4FOA

たいへんありがたいでした。次から次とQRV情報を送ってくれました。午後1時過ぎに交信できたことを伝えますと夜の9時過ぎに最後のメールをいただけました。こういうサポートはアパマンハムにとっては有難いです。

QSLカードが届いたら御礼のメールを送るつもりです。

« NA-169 Waadah Island N3QQ/P 6 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 8 ログサーチ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NA-169 Waadah Island N3QQ/P 6 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 8 ログサーチ »