World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« NA-240 KL7RRC info 1 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 2 »

2011年11月 4日 (金)

NA-169 Waadah Island N3QQ/P

N3QQ Yuriさんはすでに自宅を出発しNA-169 Waadah Islandへ向かっています。KE7V Johnnyさんが同行です。彼が島からのQRVに関して現地との調整をやってくれています。前回は2009年のIOTAコンテスト時にN7RO/PにてTatoosh IslandからのQRVでしたが、JA方面は障害物がありロケーションが悪かったそうです。今回は私のしょぼいアンテナのため(?)、JA方面が開いたロケーションから出てくれます。

長いアマチュア無線ライフですので、交信できるできないは二の次で、こういう企画ができる面白さを体験しております。なお、昨晩、IOTA-USA wanted listをメンテナンスして送っていただいた方がおられました。ありがたいですね。

先月NA-089よりQRVしましたDragan K0APへ今後の参考のために送付するつもりです。


Na169_yesterday

Yuriさんが提供したSpotadventuresのデータです。間もなく到着するでしょう。日本時間より17時間遅れです。逆に表現すると前の日の5時間遅れです。例、日本の正午はワシントン州の朝7時という換算です。よって、本日の夕方には40mあたりででてくるでしょう。

« NA-240 KL7RRC info 1 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NA-240 KL7RRC info 1 | トップページ | NA-169 Waadah Island N3QQ/P 2 »