Nusantara award、ジャカルタチームからのサポート
Nusantara awardのチェックリスト作成とともに、私自身が過去ログから交信しましたQSLカードの回収促進を11月末から実施しています。本日はYB1GJSよりQSLが戻りました。JN6RZM分4枚と、UA0AOZ分3枚の計7枚が入っていました。
総勢25名です。首都ジャカルタの北側に位置しています。
« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »
Nusantara awardのチェックリスト作成とともに、私自身が過去ログから交信しましたQSLカードの回収促進を11月末から実施しています。本日はYB1GJSよりQSLが戻りました。JN6RZM分4枚と、UA0AOZ分3枚の計7枚が入っていました。
インドネシアのアワードNusantara awardのポイントのチェックとして、私の古いログに1998年10月に表題のOC-075 YE5Bと交信し、翌月にSAE+1IRCでvia YC5TMLへ送付し未回収であることを見つけました。島名を調べるとGalang Islandと分かりぜひQSLを欲しくなりました。
一昨日にJA1AML古家さんとJA6BLX副島さんからのOC-236 YB8ZC 2005年実施のQSLカード受領のご報告をいただきましたので、マネジャのYB8RBI Ramさんへ御礼のメールを送りました。彼のSASEの送り先は自宅では届かないのでオフィスへ送ります。すぐに返事をいただきました。
Dear Shu san, yokatta desune. Moshi hokano tomodachi wa mada moraimashitara, dozo goenryonaku oshiete kudasai. Watashi wa manejaano YE8A, YB8A, YB8ZC,
YB8C, YC8ZAM. Ogengki de mata waishimashou. Sent from my iPad Prof. Dr-Eng. Ramli Rahim, YB8BRI Department of Architecture Faculty of Engineering Hasanuddin University, Makassar-Indonesia
JA各局の海外運用も増えて海外との交流も増えています。
>表題の件、K6VVA Rickが再びC6AVAとしてBimini IslandsのNA-048からQRVすることを伝えましたが、再び下記メールをいただきました。NA-054に続いて、多くのJAと交信してくださるようです。
Hi, Shu: Most of my 337 JA QSOs from NA-054 were made daily between 2130 & 2300 UTC (short openings on 17m). The SFI was about 100+ & K=1. Attached is a propagation analysis prediction for C6AVA NA-048 to JA for 12 Jan 2013 with SFI=100 and K=1. Compared to NA-054, it does not appear 17m will be as good. Of course this is a "prediction", and NOT necessarily what will happen. Unfortunately, NA-048 is a "Polar Path" route to JA (like from NA-054), and often polar QSB on signals. 20m may be a better band, and of course 40m during different hours. Some 30m. If SFI & K are worse, this will NOT be good. HOPEFULLY, SFI will be HIGHER and the K Index Low, for more band opening possibilities and better signals from NA-048 to JA. Please, NO SOLAR FLARES !!! Did I send you the attached photo before? I have selected a QTH in NA-048 which is the best possible for JA - over salt water. I did not have this in NA-054, so hopefully much better from NA-048 to JA. Maybe JA IOTA Chasers can pray for GOOD PROPAGATION - hi :-) Pse QSP this info to JA IOTA Chasers. Tnx & 73... Rick, K6VVA * The Locust http://www.k6vva.com/iota/na048 w/.jpg & .pdf
「C6AVA_NA048_To_JA.pdf」をダウンロードNA-048から見たJAのコンディションのためのリストを作成しPDFファイルで送ってくれました。ぜひ活用して下さい。3番目のC6AVAもあるかもしれません。
VE6VK Russから紹介いただいたYB-IOTAの各アクティビィティに関する島名探しをヨーロッパでもっともアクティブなSWLであるDE0MST FredyへNusantara awardのチェックリストのエクセルファイルを送って確認をお願いしてみました。なんと、Fredyの管理している集大成のオールデータをエントリしたエクセルファイルが送ってきました。
インドネシアのアワード、Nusantara awardのためにQSLカード回収を11月末から実施していますが、本日一気に5枚も戻ってきました。ご紹介いたします。
Russ VE6VKに教えていただきましたwebsiteにおいて、OC-237 Krakatau Island by DE0MSTのデータを見つけました。
Nusantara awardのチェックリストを作成していますが、基本はRSGB IOTA websiteにありますIOTA Directoryがベースとなります。ここに掲載されている島のリストに対し、YB stationの過去のQRVとの対応表を作成しています。
バハマのNA-054から戻ったばかりのRick K6VVAですが、来月に今度は同じバハマのNA-048からQRVするそうです。詳細は下記websiteをご覧ください。
IREFはアメリカテキサス州におけるIOTA ペディショナーを支援する組織であることはご承知のとおりです。ペディショナーから申請があれば、世界中に任命されたIREF directorが討議し、QSLカード作成料を支援します。このDirectorはJAにもおられ、JA9IFF中嶋さんが担当されています。
昨日、Kadek YB9BUよりIC-706mk2とパワーサプライDM-330MVが届いたようだとメールが届きました。本人は自宅に不在のため、弟さんが受け取ったようです。
表題のQSLカードを本日コンファームし、Nusantara awardにおいて50Islandsコンファームを達成しました。
この朝にKadekよりメールが届きました。表題のOC-150 YE9IOTAのQSLカードがIT9EJW Printより届いたようです。OC-249 YB8XM/P Wamar IslandならびにOC-271 YB8XM/P Babar Islandに関してvia JN6RZM送付をお願いしました関係でOC-150 YE9IOTAの対象の有無を確認してきたものです。
YB5NOCは1980年代後半から1990年代前半に多くのIOTAからQRVしましたのでマネジャのI1HYW Gianniさんへお願いしてサポートをいただきました。IOTAの大分類レベルでは明確なのですが、Nusantara awardの中分類レベルではその島名が判明せず、YB3MM Adhiさんに委託し調べてもらうようにしました。
YC5XIP --> Tanjung Pinang, Bintan Island- Riau Archipelago
OC-075 Riau Islands Bintan Island YC5XIP (date?)
OC-107 Lingga Islands Linga Island YC5XIP/P (Mar/Apr 00)
OC-108 Anambas Islands Jemaj Island YC5XIP (Sep 98)
OC-106 Natuna Besar Islands Sedanau Island YC5XIP (resident since July 97)
OC-109 Natuna Selatan Islands Serasan Island YC5XIP (date?)
OC-109 Natuna Selatan Islands Midai Island YC5XIP (Oct 97)
いずれにせよ3番目のOC-108 Jemaj Islandは未回収であること。さらに1998年10月の
交信データは1番目または5番目のいずれかに該当するためにI1WFFへ本日質問状と
ともにカードを請求しました。
Nusantara awardにおける中分類のQSOデータが明確になると思います。
12月13日の朝までQRVしていましたが、さきほどメールが戻りました。カリフォルニアの自宅に戻ったようです。Skedやメールなどはお願いしていないのですが、これだけよくしていただいて有難いと思います。私のアンテナでは聞こえないことだけが残念です。
残念ながら、IOTAレベル(大分類)までは把握しているようですが、Nusantara awardで求める中分類の島名は一部を除いて明確にはなりませんでした。上記の住所Tanjung Pinangから、OC-075はBintan Islandと判明しました。しかし、operation dateは1989年から1990年くらいのログ保有のものでありました。一部には1992年頃の情報もあります。
Nusantara awardのチェックリストを作成していますが、なかなか難しい点がありましたので、ご紹介します。
YB5NOC (OC-075) ? YB5NOC/p (OC-106) Natuna Basar Island Oct 92 YB5NOC/p (OC-108) ? (Oct 92) YB5NOC/p (OC-109) ? YB5NOC/p (OC-122) ? (92)
私のアパマンアンテナではC6Aは19年間で2度しか聞いたことが無く、まだ未交信の状況です。そのため、はなから交信しようと思っていなかったのですが、K6VVAよりiphoneを利用してメールが数回送ってきました。交信希望の方も多いようですので、土曜日朝に届きましたRickから私へのSked希望メールをビームをお持ちのIOTAフレンドへ転送しました。
Shu: I was working many JA but possibly a solar problem because all signals then got very QSB and faded out before 2300 UTC. I called u several times at 2300 UTC but no luck. Will try again tmrw if 17m is working. 73, Rick Sent from my iPhone
http://oc271.blogspot.jp/
久しぶりにインドネシアへSASEを送っています。このブログを見られました国内外からのご意見としてYBからの焦げ付きの報告を数件いただきました。その対処として、すべてのQSLマネジャーへ普段使用しているQRZ.com以外の住所をお聞きするメールを発信しました。ただし、すでに仕事場であるオフィスへ送付しているYB8RBIは除きました。
JA6EGLです。 先日は、IOTA会合お世話になりました。 さて、来年一月恒例のパラオ共和国移動運用を行いますので、 PRください。 期間 1/9(水)~1/14(火) 周波数 1.8MHz~50MHz CW・SSB 参加メンバー T88SM (op.JA6EGL) Mike T88HK (op.JE6DND) Yu T88CP (op.JA6UBY) Yas QSLカードは、ダイレクトでお願いします。 正月まであと、一ヶ月を切りましたね。 風邪をひかないように、お体自愛ください。 よい正月を迎えてください。73
1994年2月にベランダアンテナAPA-4を上げ、1997年5月にIOTAを始めて以来、トータル18年10カ月でようやくZanzibar IslandのQSLカードを受領しました。
毎日のようにNusantara awardの記事を掲載します。表題のOC-237はJava's Coastal Islandsとして、IOTA DIRECTORYには24個の島が掲載されています。私は2000年10月にMadura Island YB3ZMIと交信してクレジットを受けていました。ZMIのMIはMadura Islandなのでしょう。これ以降のOC-237はすっかり興味を失い、交信したことも忘れていました。
dear Shu-san, no need to send me any GS. but can you help me drop my cards to JARL buro for JA6DIJ, JA3POW, JA7DLE, JS3CTQ, JA6GCE, JA6WFM, JN1ZUA, JA9IFF, JA2FJP and JH2XQY ? I received them via buro so if you can help me, just send it all to JARL buro ? I met them all on several contests as YB3TD my previous call. and please send your QSL card via buro or together with your request to YE1P. I will patient waiting yours. and I think your card will be a good souvenir from famous ham person like you. 73 de Riv
(Distribution) Just a reminder I plan to be QRV as C6AVA (Berry Islands IOTA NA-054) from 7 to 11 December (2012). NA-054 is needed by 90% of ASIA/JA IOTA Claimants, 70% in EU and more than 60% in NA. Special efforts will be made for JA which is a polar path route, so hopefully the SFI will go back up! I also hope to be active in the ARRL 10m Contest if there is propagation. Info at: http://www.k6vva.com/iota/na054 FYI & 73... Rick, K6VVA * The Locust
2010年のIOTAコンテストで実施されました表題のOC-177 YE0Aは私はすでにOC-177 7A0KSemut Besar Islandでクレジットしていましたので不要と考えていました。ところが、インドネシアのアワードNusantara awardでは別カウントとしてのAyer Islandであることが分かりました。今年実施されましたOC-177 YE0M Kaliage Besar Islandも別の島と分かりました。そこでいずれもJakartaのマネジャであり2USDで請求しようと準備しておりました。
ところが昨夕に当ブログを見ました友人のUA0AOZ Slavaがインドネシアの焦げ付きリストを送ってきました中に二つの局ともにはいっていることがわかりました。今年実施されましたYE0Mの方は今年の10月24日頃に届いたと言う報告がいくつか確認できましたので、両方のマネジャーに自宅やPOBとは別にオフィスへ送らせてほしいとのお願いをしました。
YE0Aの方はPriというDXクラブのメンバーから返信がありましたので、まさかCWの大好きなYB0ECTじゃないですかと送り返しましたら、たいへん喜んでそのとおりと。さらに、次のメールが届きました。
Ok Shu I am ok, Thanks and I would like to help you,... Which JA stations who did not receive YE0A QSL s...?? Please make a list then I will find all of your list to our DX logs master YE0A. If they were in the logs and no receive yet. I will all of those QSLs to your address. This efforts just for you and JA's IOTA Chasers... 73, Sayonara,...
de YB0ECT for YE0A Team p.s.
: By the way we have sent all QSL of YE0A to Buro foreign last years.... Tks
なんと温かいご配慮でしょう。YE0A焦げ付きのJA局をリストを送れば、まとめて私へQSLカードを送ってくれることになりました。いずれにせよ私は焦げ付き以外の方の分も含めて、私にSASEをお送りください。合わせてメールでQSOデータを下記様式で知らせてください。
JN6RZM YE0A 25 Jul 2010 0249Z 14CW 599
12月10日必着で私にQSL+国内SASEをお送りください。私からまとめて送付します。また、OC-271 YB8XM/Pと一緒に返送希望の方はメールのもでも良いです。個別に対応しますのでよろしくお願いいたします。
本日もNusantara Awardにおける中分類レベルのIndonesian Islandsを過去ログから探す作業を行いました。最終結果は次の通りです。
最近のコメント