World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« KL7HBK Johnさんからの返事3回目 | トップページ | N3QQ Yuriさんからのメッセージ »

2015年6月30日 (火)

Indonesian Islands operation list 2015 Junの提供

Indonesian Islands operation list 2015 Junの提供をいたします。
 
 
構成は4枚のシートからなります。いつものとおりです。
①JN6RZM(Sample)
②Application Form
③Maintenance Memo 
④Log check List  の4つです。
 
6月のペディションはYB4IRが実施したOC-147とOC-239の二つで終わりました。2015年1月(8件)、2月(0)、3月(5)、4月(11)、5月(14)と推移してきましたがようやく安定と言うか減少しました。現時点では7月8月の予定はありません。
 
ファイルの提供はお二人希望者がありますので今月末も掲載しました。継続して作成いたします。しかし、YBペディションの臭いが全くしなくなりました。
 
そこで、Nusantara Awardに対する改善要望があります。
①DXCC、IOTAと同じように公式リストをNusantara Award websiteに掲載して欲しいです。
 以前より当ファイルを使用もしくは参考として欲しいと依頼しています。
 
②現在のインドネシア政府公式発表の島数13,466島に対して全島を公式リスト化するか、IOTAなどと同様にグループ化するなど工夫し明確化して欲しい。特に、最終着地島数を明確にして欲しいです。リストの無いアワード自体がやはりあやふやと思います。
 
③同じ島なのに綴りや表現の異なるケースがある。アワードマネージャーがしっかりと管理し権限を持って明確に発表して欲しい。
④QSL発行に関してインドネシアのBureau運用の正常化を望みます。合わせて、YBぺディショナーへPayPal利用の請求コスト低減指導をお願いしたい。
 
以上、4点です。改善なければ先の見えないアワードと言えるでしょう。
なお、私はNusantara Awardの先見性の問題とコスト高の判断により120島で打ち止めとし、卒業させていただきました。しかし、当ブログのタイトルの通り、従来通りYB-IOTAとしてのサポートは他のIOTA同様に行います。

« KL7HBK Johnさんからの返事3回目 | トップページ | N3QQ Yuriさんからのメッセージ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« KL7HBK Johnさんからの返事3回目 | トップページ | N3QQ Yuriさんからのメッセージ »