RI0QVを追いかける(2015-10-12)
JAでは祭日の体育の日ですが、少し寝坊してしまいました。この朝のSomov号は次のとおりです。
Tikusi沖には数時間停泊していたようです。ゆっくりと北から今度は北西、そして西へ舵を取りつつあるようです。現在の位置はAS-082のエリアですが、ここからはQRVすることはないと思われます。R0Qエリアはあと一つ残っています。船の手前からAS-152です。そしてR0BエリアのAS-063が続きます。

続いて、R0BエリアのAS-063のマップです。
この二つの運用は船の進行方向である程度判断できそうです。今日の夕方くらいまでにはわかるでしょう。いよいよIOTAの宝庫R0Bエリアに入るか、それても手前のR0QエリアのAS-152によって行くか。
【追記】(2015-10-12 0900UTC)
マップの進行方向から判断してAS-152はパスしてR0Bエリアに入ります。帰りのRI0QVはAS-028を一晩QRVしたのみに終わりそうです。明日からはRI0BVにコールが変わります。IOTAの宝庫ですが、9月と比較して外気温が相当に厳しくなっていると思います。運用する島の暖房設備がポイントでしょう。一気に帰ってしまう可能性も考えられます。
« スロバキアのOM3JW Steve来日 | トップページ | RI0BVを追いかける(2015-10-13) »
コメント