YB8RWの近状(Oct 2015)
さきほどFacebookを通じてYB8RW Dinさんよりコールがあり少しお話しました。写真は10月11日にFacebookに掲載された写真です。
延期or中止したOC-107、OC-122、OC-144は見直して再度チャレンジするようです。そのため、全YB-IOTAごとの最新のActivationリストの作成依頼を求められました。すぐにIndonesian Islands Operationリストを加工し送付しました。
最終のActivationリストの結果はOC-242のみ2003年で、残りの58のYB-IOTAは2014/2015年にQRVがありました。もちろん、2012/2013年分もありましたが、2014年2015年に再度QRVがあったという状況でありました。
OC-242はYB8HZの抵抗がでてくると思います。しかし、YB8BRIと組んで2016年1月くらいに実行する可能性もあります。
さて、YB8RWはどこへ行くでしょう。
« RI1PVを追いかける(2015-10-18) | トップページ | RI1PVを追いかける(2015-10-19) »
コメント
« RI1PVを追いかける(2015-10-18) | トップページ | RI1PVを追いかける(2015-10-19) »
Din-san,
OC-247 Please !! (^^♪
投稿: JO1CRA | 2015年10月18日 (日) 23時27分
作成してみてやはり驚きました。OC-242の2003年を除いては、すべて2014/2015年に実施されていました。観点を変えて世界中にリクエストを求め集めたほうがよいと思いました。すでに多くの局が「アガリ」になってよりアガリ予備グループからリクエストを求めるのが効率的でしょう。
この3年くらいで間違いなくYB-IOTAのクレジット率は急上昇することでしょう。
投稿: JN6RZM | 2015年10月19日 (月) 05時59分