World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« YF1AR/8 Moluccas Tour 終了 | トップページ | W-IOTA固定局リストを活かす(2015-12-12) »

2015年12月11日 (金)

NA-065 KL7QK Shaw Island (WA)とのSked(2015.12.11)

昨日は残念ながらNedさんは自宅に0000zまでに戻れなかったようです。本日は0000zに出てきたようです。以下は当ブログを見られて交信されました皆さんのメッセージです。固有名詞は除いておりますのでどうか、まだ交信されていないこれから交信される方の参考として使用させていただきます。ご了解ください。

 
おはようございます、山本さん。
KL7QKのスケジュールを組んでいただき、
ありがとうございます。
20mでQSOできました。
----------------------------------------------------------
12月11日予定通り14、18,21Mhzに出てきました。
数局のJAとQSO成功です。21Mhzが一番強く入ってました。0927にQRTしたようです。
----------------------------------------------------------
私はお陰様で
*18.045 00:13 UTC 559/559
*21.045 00:19 UTC 559/559
でQSO出来ました。
14MHzは信号の確認は出来ましたが内容はコピー出来ませんでした。
J*0**C局他 数局のJAの信号とQSOは確認できました。
14MHzでのQSOが長引き18MHz&21MHzへのQSYは予定時刻より
少し遅れましたが両bandとも最初にQSO出来たと思います。
シミュレーション通りのCndxで18MHzの信号は強力でした。
久々にシミュレーションが的中し安堵しました。
山本さんのご尽力の賜物です。
お世話になりました。
--------------------------------------------------------------
Wantedリストにあった何人かはQSO出来ました。その人達は喜んで
いると思いまし、Shuさんに感謝していると思います。
成代わって有難うございます。(彼らの気持ち良く判りますので hi)

20   559
17   599+
15   579

17mが一番FBでした
----------------------------------------------------------------
最後はKL7QK Nedさん本人からのメッセージが届きました。
 
 
Hi Shu-san,
Today I worked these JA stations on 14.045, 18.085, and 21.045:
J*6**O:  20m
J*0**C:  20m, 17m, 15m
J*7**T:  20m, 17m, 15m
J*7**L:  17m
J*6**O:  17m, 15m
J*2**O:  15m
Condx OK.
Tnx es 73,
Ned, KL7QK
 
できましたね。交信されました皆さん、たいへんおめでとうございます。NA-065は雑魚という見方もありますが、交信していなければ立派なニューワンです。
 
日曜日はNA-019も含めて、全滅でしたので、なんとか1局でも交信の証しを作りたかったです。本当に皆さんありがとうございました。これで勢いが付きます。
 
ところで、残念ながら私も交信する態勢でおりましたが、14MHzCWでは微かに何かが出ていると感じる程度でした。18MHzCWでは全く入感なし、21MHzCWは事前に21017でVE7SVの強力な信号を確認していましたので絶対にできると思いましたがQRNがありコピーできませんでした。これでIOTA chasingをやっているのですから厚かましいのかもしれません。
 
私も含めてNA-065 KL7QKと未交信がいますので、明日明後日も続けられるよう連絡します。
 
【追記】
13時45分JSTにNedさんからメールが届きました。
I will be QRV on Monday morning at 0900 Japan time (0000Z). I hope condx will be good.  Ned, KL7QK」と月曜日朝9時からお願いしますとのことです。土日は予定がはいっているようですね。もし、希望者がありましたらご一報ください。

« YF1AR/8 Moluccas Tour 終了 | トップページ | W-IOTA固定局リストを活かす(2015-12-12) »

コメント

今日は、12/14のKL7QKの信号強かったですね。
3バンドとも了解度5,信号強度5くらいでした。

松本さん、ありがとうございます。
14MHzで呼んでおられたのを聞いていました。
またまた残念ながら、私のところは全く聞こえませんでした。レポートをいただけるとたいへんありがたいです。今後の対応に利用いたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« YF1AR/8 Moluccas Tour 終了 | トップページ | W-IOTA固定局リストを活かす(2015-12-12) »