World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« ヤル気満々のUA9OBAのクリスマスと新年のあいさつ | トップページ | OC-059 V63GG Kosrae Island plan »

2015年12月25日 (金)

OC-286P ZL9A Cezarからのメッセージ 3 (2015.12.25)

今回はCezarから直接いただいたメールではありません。この朝にIOTA-chasers ForumにW局が表題のZL9Aはいつありますかと質問のメッセージを入れましたところ、ペディションを行う本人のVE3LYCがすぐに返信の答えを書き込んでいました。

 
This should have been very easy to gather from our website at http://www.iotahunter.org.
 
In any case: approx. Jan 7 to 11 (local time), operating on all bands from 10 to 40 m.
 
Best regards,
 
Cezar, VE3LYC
 
さらに、DX-World.netによりますとVE3LYCのメッセージが追加されていました。
すでにNew Zealandに入っており、1月2日にVK5CE Craig、SQ8X Stan, KD1CT BobとNZ南島の最南端に位置するInvercargilleに集合するそうです。ここから出発するようです。
 
そして、多くの局にいただいたドネーションの支援に対するお礼と、諸費用の高騰によるさらなる支援を受け入れるお願いがあります。
 
今回はオセアニアIOTAとも言えど、ZL9プリフィックスのため大きなパイルになることが想定されます。アパマンアンテナではかなり苦労することは否めません。
 
VE3LYCのIOTAペディションの特徴としては、2013年1月のSA-096 LU6Wは14SSB、2014年9月OC-218 TX4AおよびOC-296 VK6ISLは14SSB、そして2015年8月のNA-248 VY0Mでは14CWをメインバンドとして徹底的に運用することをあらかじめ決めているようです。
 
同様に他のチームでは、2015年に実施されたOC-194 VK2SSIは14CWで、AS-082 R3RRC/0も14CWをメインとして徹底的に運用していました。VK2SSIのopはVK2DX、R3RRC/0はHA1AGでした。これらはDXCCを楽しむ局とIOTAを楽しむ局を切り分けている方法だと思いました。
 
例えば14MHzCWをずっと運用するのみでペディションを終わるとすべての局が0もしくは1QSOで完了します。逆に多バンド複数モードで華やかにいろいろと運用すると10も20も交信する局もあれば1QSOをやっとのことできたり、または0で終わる局が混在し分布します。
 
さらに、QSLカード請求になると0QSOは請求できません。1から20QSOは1請求です。このベースでよくよく考えてみると前者の14MHzCWの1本で運用したほうが多くの局にQSLカードを発行できる確率が高くなることが分かります。
 
おそらく、VE3LYCはメイン運用をずっとペディション期間中に続けると思います。私の予想では14SSBと考えます。そして、他のバンドモードは補助的に運用すると思います。メインの14SSBはずっと24時間運用に近くなると思います。
 
さらに、VE3LYCはドナーリストをしっかりと頭に入れて運用すると思います。もちろんどこにも発表はありませんが、ドネーション協力をいただける局を積極的に拾いあげると思います。そのリストの進捗も消込して管理すると思われます。
 
なぜならば、次回のペディションも支援が欲しいからです。ドネーションをして交信できない局を極力なくす努力をするでしょう。
私の予想で書いていますが、過去の運用を分析してみてもほぼあたっていると思います。
 
アパマンハムほどドネーションをすることをお勧めします。PayPalで10USDをve3lyc@hotmail.comをアカウントして送ってあげてください。交信できれば、自動的にQSLカードも送ってくれますよ。喫茶店でコーヒー一杯をCezarさんへご馳走する感覚でしょう。
 
次の企画も準備するのに勢いをつけてあげたいものです。

« ヤル気満々のUA9OBAのクリスマスと新年のあいさつ | トップページ | OC-059 V63GG Kosrae Island plan »

コメント

こんばんは K1Nからドネーションの必要性を感じてました。今回山本さんの再三の(笑)進めもあり 少しですが$10ドネーションしました。成功してたくさんの人にNEW IOTAをサービスしてほしいものです。
 

さすがです。
Cezarに代わり、お礼を申し上げます。(笑い)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヤル気満々のUA9OBAのクリスマスと新年のあいさつ | トップページ | OC-059 V63GG Kosrae Island plan »