SA-071 PR2DX As Ilhas Island plan
ブラジル、サンパウロのCDR GROUPが「Brazilian Project Dxpeditions to Islands」というプロジェクト名でIOTA SA-024、SA-028、SA-071の3つの島からベディションプランをQRZ.comのPR2DXに発表しました。まず1番目は表題のSA-071 As Ilhas Islandを1月22日-25日です。
ペディションの詳細は未だ掲載されておらず、ドネーションの要望と、2番目以降のプランが掲載されています。
①SA-071 AS ILHAS Island、②SA-028 SÃO SEBASTIÃO Island. (ILHA BELA)、③SA-071 GATOS Island、④SA-024 COMPRIDA Island、可能ならば⑤SA-071ARVOREDOS Island、⑥SA-028 VITÓRIA Island、⑦SA-071 COUVES Islandを随時実行したいようです。
このPR2DXはPY2LCDにより登録されていましたので、PY2LCDを調べると、そのQRZ.comにSA-071 PW2G Gatos Island、SA-024 ZW2R Comprida Island、SA-028 ZV2VS Vitoria Islandなどを2015年前半に実施していました。
記憶にあまり残っていませんが、QSLカードを拝見するとPU2の初級局が多い関係があったようです。ブラジルのサンパウロ地区PY2-IOTAを積極的にサービスして欲しいです。PYは対峙効果で意外とオープンしやすいです。
【追記】
2015年2月に交信したSA-024 ZW2Rへ3USDをOQRSで送るがいまだに問い合わせを含め何の返事もないという連絡が数局から届いています。同じPY2LCDだそうです。受領レポートを逆にいただけるとよいのですが。
« "IOTA-chasers Yahoo"websiteの紹介 | トップページ | IOTA-chasers Yahooの紹介と登録のおすすめ »
コメント
« "IOTA-chasers Yahoo"websiteの紹介 | トップページ | IOTA-chasers Yahooの紹介と登録のおすすめ »
なかなか魅力的なプランですが、PY2LCDが仕切っているなら後で苦労しそうです。
本年のZW2Rは7月にOQRSで請求し、9月にMAILで問い合わせても遅くなって済まないの返答。
その後は再度MAILしてもなしの礫で、今もCfmできていません。
SASEの1RCとOQRSの3GS届いているのは確かですが、誠実性に難ありのようです。
投稿: jh3gfa | 2015年12月29日 (火) 20時25分
重要な情報をありがとうございます。
投稿: JN6RZM | 2015年12月29日 (火) 21時35分