Indonesian Islands operation list 2016 Janの提供はありません
毎月末日に提供していますIndonesian Islands operation list 2016 Janは当月のActivitiesがありませんので提供いたしません。
« 2015年12月 | トップページ | 2016年2月 »
毎月末日に提供していますIndonesian Islands operation list 2016 Janは当月のActivitiesがありませんので提供いたしません。
先日よりご連絡いただきましたJA4のOMさんからの続報メールです。
IOTAプログラムでは毎年1月末にIOTA申請を締め切り、3月に年次リストを公開します。そのお世話を担われているIOTA CPは世界中にRSGB IOTA Committeeより23名のCP(チェック・ポイント)が任命されています。私たちJA局はRSGB IOTA CP JAとしてJA9IFF中嶋さんにお世話になっています。
昨晩、Facebookに半年ぶりくらいに写真を投稿しました。1974年にJA6ZDW/6にて福岡県筑紫郡大宰府町のJCGサービスをある大学の学園祭に合わせて行った時のスナップです。Facebookの友人たちからいいね反応がありました。
2016年1月のIOTA追加申請を皆様無事に終了されましたでしょうか。
2015年5月にYB-IOTAとデータを共有するNusantara Awardを120Islandsのステッカーまでで卒業することを決めました。その4月に130/140Islandsの申請をしたときにQSLカードを使用せず、OQRS画面コピーの提出で承認するしないと二転三転したことと、インドネシアに存在すると言われる13,466島のリスト化のリクエストに応えてもらえないことにありました。
アメリカのコンテスターとして有名なカリフォルニアのK3EST Bobさんからのご依頼です。
この朝にYB-IOTA wanted list 2016のメンテナンス案内をデータ協力者へご案内しました。本当に皆様のご協力に感謝するとともにYB側のYB3MM、YB4IR、YB5NOF、YB8BRI、YB8RW、YB8XM、YF1ARなどのペディショナーへ完成したリストを送る予定です。
2015年11月から実施しておりますNA-065 KL7QKとのSkedを1月24日(日)に再開します。先方はFT-840 100ワットに12メータハイのHex beamアンテナです。希望の方がおられましたならば、メールでご一報ください。
IOTAを楽しむにはどうすればよいかという質問をときどきいただきます。
毎年1月31日にIOTA申請が締め切られてRSGB IOTA committeeより年次リストが3月くらいに発表されます。
2015年10月から実行していますNA-019 Kodiak IslandとのSkedを1月24日に実施する予定でしたが、KL2LR Johnさんのご都合により2月以降に延期することになりました。以下、AL3D Billさんを含めた過去の履歴です。
JA4エリアのOMさんからYB-IOTA QSLカードに関して質問をいただきました。
1月11日より17日までNA-092 Mustang IslandよりN5PHT Garyが移動運用を行いました。Mustang Islandはテキサス州のメキシコ湾岸に位置する陸繋島です。住人も多く、南北に長い島です。リゾート地として車でも簡単に上陸できます。
2016年1月11日から15日の予定でNA-092 N5PHT Mustang Islandのプランが報告されました。昨年11月にNA-092 Mustang Islandの固定局WA5YKKと連絡が付き、直しこんでいるリグやアンテナを出して再度QRVできるようにするとのご返事をいただいておりましいた。
昨日、JA4のOMさんより、2002年9月に運用されたOC-251 VI3JPIのQSLカードが届いたとの連絡をいただきました。
VK5CE Craigがご自分のブログでWanted VK-IOTA 2016の投票依頼を開始しました。
1月10日にIOTA申請のために郵送で送りましたQSLカード12枚がRSGB IOTA CP JAご担当の中嶋さんから無事に戻り完了しました。19回目の決算終了です。696です。
この朝にメール配信されました[425ENG] 425 DX News #1289に表題のプランが掲載されました。ご本人JA8COE高橋さんがRSGB IOTA websiteのActivations calendarに投稿されたプランを掲載されたものです。
IOTA-chasers ForumにSP局がK5Pがなかなか交信できない。誰かどのバンド、どの時間がSPがベストか教えてとの書き込みがありました。
VK5MAV AndyがIOTA-chasers ForumにVK2IAYのOC-206に関する記事を転載していましたので、再度ここに転載します。
2015年8月にRZ3EC等により実施されましたAS-082 R3RRC/0 Brusneva Islandの映像がYouTubeで見ることができます。
AS-163の未回収QSLを昨晩受け取られましたJA4のOMさんがUA9OBA Yuriさんへお礼のメールを送ったところすぐに下記のメールが届きました。
1月10日にQSLカードを普通郵便で送付し、その午後にRSGB IOTA websiteより12枚のカードの「申請」ボタンを押しました。昨日午後にゆうちょの通帳を持って郵便局へ1,520円の申請料を振り込みに出かけました。ところが、JA9IFF中嶋さんの口座番号のメモを失念しました。
R0-IOTA wanted list 2015送付の第一号として送りましたUA9OBA Yuriさんへ合わせてJA friends 3局のQSLカード未回収の依頼を行いました。Wanted listに含まれるPast ActivationにはUA9OBAの大活躍が確認できます。Yuriさんに感謝し称賛のメッセージを送りました。
2016年1月10-17日の予定でOC-206 VK2IAY/6 Dirk Hartog Island の企画があります。現時点では12月22日のVK2IAY/9 Lord Howe IslandからQRV後は運用の形跡はありません。クラスターレポートの結果です。
2015年11月25日に当ブログに掲載しました「AS-056 男女群島のリクエスト QSLカードを調べる」 http://jn6rzm.cocolog-nifty.com/iota/2015/11/as-056-danjo-is.html に関しまして、現在、AS-056の企画を練っておられますOMさんからご助言をいただきました。
VK5CE Craigさんから1月1日に依頼された3月実施予定のOC-243 Breaksea IslandのJAへのPRに対して、未交信の希望者のコールサインとハンドルのリストを本日2016年1月11日にメールの添付ファイルで送りました。24名の挙手がありました。
T88SM (Also JA6EGL)三宅さんが現在パラオ、コロールのPalau Radio Clubからオンジエアされています。無線運用を楽しまれませんかとウエブを紹介いただきました。
中学生の頃に読んだ「ラジオの製作」に「アマチュア無線で海外に友達を作る」というキーワードに触れ、目を輝やせていた強い記憶が残っています。できるならば英語がしゃべれるようになりたいと思っていましたが半世紀経過してもしゃべれない状態です。
ZL9A之ウエブサイトに、昨晩QRTしたと掲載されました。
19回目の云々というのは大昔にイギリスのローリングストーンズの歌の題名にありましたが、まさかここまでIOTAを、いえハムを続けるとは思ってもいませんでした。
Year | 1998 | 1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 |
IOTAs | 170 | 217 | 278 | 346 | 401 | 455 | 526 |
Year | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 |
IOTAs | 554 | 580 | 602 | 614 | 626 | 636 | 650 |
Year | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | ||
IOTAs | 656 | 664 | 671 | 684 | 696 |
W-IOTA wanted listに基づいてNA-019 KL2LRやNA-065 KL7QKとSkedを実施しておりますが、この度、JA6のOMさんからNA-065 KL7QKのQSLカードのファイルをご提供いただきました。
この朝にIOTA-chasers Forumに友人のSP5APW Jacekが次のコメントを掲載していました。
VK5CEの依頼でOC-243 Breaksea Islandの未交信状況のレポートをいただいていますが、昨日にJA4のOMさんからメールをいただいた中にこのような報告をいただきました。
表題のZL9Aは今日1月7日から11日までです。すでに上陸したようです。間もなく、運用開始できるそうです。ZL9A websiteのNEWSに掲載されました。
VK-IOTAが少しずつ騒がしくなってきました。2014年9月のOC-294 Sandy Isle VK6ISLにてJA9IFF中嶋さんがVK-IOTAを完成されたことはわかっていました。私もVK-IOTAはOC-214 Lacepede IslandとOC-216 Ashmore Islandを残すのみですが皆さんいかがでしょうか。
2016年1月1日にJA8のOMさんとYB8RW DinさんとSkedを成功させました。ご報告しました通り、YB8RW/5でペディション移動中に右足を怪我され現在療養中です。
OC-206のIOTAクレジット率は19.6%です。固定局は不在で過去に3回のペディションが行われました。VK6ISL(May 95) Faure Island、VK6DHI(Aug 05) Dirk Hartog Island、VK6FAU(Mar 08) Faure Islandです。
一部追加訂正しました。
この朝にIOTA-chasers ForumにVK5MAV Andyが次のメッセージを投稿しました。転載します。
[IOTA-chasers] AS-171
昨晩、VK5CE CraigよりIOTA-chasers Forumへ投稿がありました。現在の進捗状況の投稿です。転載します。
年末のラストはOC-227 VK4EI Lynさんとの交信で終わり、年始の第1号はOC-146 YB8RW Dinさんで始まりました。
昨日、JA1エリアのOMさんからメールをいただきました。年越しそばを食べながらメールを送ってくださいました。YB-IOTAの話題になっておりまして、私が「QSL回収の難しいYBに戻るかもしれません。」と申し上げましたところ、次のようにアドバイスされました。
最近のコメント