World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« OC-243 Breaksea island VK5CE/6 & VK5MAV/6 QSL card | トップページ | AS-104 R3CA/9 Kolchak Island information »

2016年3月30日 (水)

NA-190 YS3/DL5YWM DanielからのQSP

この朝にDL5YWM DanielからSkypeでメッセージが入っていました。昨日、JAを探してたくさんサービスしてくださいとお願いしました。

 
[2016/03/29 17:46:17] JN6RZM: Please please look for more JA stns. I will QSP to JAs. DL5YWM looks for and pick up JA. Thanks Daniel.
[1:25:24] Daniel, DL5YWM: Yes, today 17m CW 21-23UTC
[1:25:46] Daniel, DL5YWM: 40m CW from 7:00UTC
 
この朝、2100-2300UTCに18MHCW、夕方0700UTCに7MHzCWでJAを探してくれるそうです。私も未交信ですが、このコンディションではアパマンアンテナでは厳しいです。ネットではなんとかつながるのですが、お空では厳しいです。18MHzはビームでないと無理かもしれませんね。

« OC-243 Breaksea island VK5CE/6 & VK5MAV/6 QSL card | トップページ | AS-104 R3CA/9 Kolchak Island information »

コメント

今朝の18MHzは信号が弱くて聞こえませんでした。夕方の7MHzを聞いてみます。

0814UTCに7.010+UP1.5でQSO出来ました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-243 Breaksea island VK5CE/6 & VK5MAV/6 QSL card | トップページ | AS-104 R3CA/9 Kolchak Island information »