R3CAの動きは?
昨日、関西のJA3のOMさんからR3CAに関して質問をいただきました。確かに前週にR3CA/8/9/0のコールサインによるIOTAペディションの情報がありましたが、ずっと先のことと思いクラスターをチェックした結果が次の通りです。DXSCAPEにおける検索結果です。既に動いていました。
Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
R3CA/9 16/03/11 1017Z 14130.0 tnx qso RL2D
R3CA/9 16/03/11 1015Z 14130.0 KK-65 RC4R
R3CA/9 16/03/11 1015Z 14130.0 RDA KK-65 UA3AKO
R3CA/9 16/03/11 1007Z 14130.0 tnx QSO ??????? 73! US5LOD
R3CA/9 16/03/11 0955Z 14130.0 RA3SO
R3CA/9 16/03/11 0951Z 14130.0 R9LM
R3CA/9 16/03/11 0947Z 14130.0 Polar pedition R9OK
R3CA/9 16/03/11 0947Z 14130.0 CQ Grid:NP39AK RV9UCN
R3CA/9 16/03/11 0942Z 14130.0 R1NA
R3CA/9 16/03/11 0930Z 14130.0 =Great North path= expedition UR5LCZ
R3CA/9 16/03/08 0923Z 14130.0 RDA KK-59 RW1C
R3CA/9 16/03/08 0914Z 14130.1 http://www.qrz.ru/news/13129.h RY3D
R3CA/9 16/03/08 0911Z 14130.0 tnx QSO RA0UBI
R3CA/9 16/03/08 0906Z 14130.0 tnx QSO kk-59 R0AX
R3CA/9 16/03/08 0906Z 14130.0 RDA KK-59 R1NA
R3CA/9 16/03/08 0902Z 14130.0 tnx QSO R3KAB
R3CA/9 16/03/08 0900Z 14130.0 GREAT NORTH WAY R1NA
R3CA/9 16/03/08 0859Z 14130.0 UA1OIZ
R3CA/9 16/03/08 0843Z 14130.0 CQ RV9UCN
R3CA/8 16/03/08 0841Z 14130.0 CQ NP17 RV9UCN
R3CA/8 16/03/08 0834Z 14130.0 Polar peditionn R9OK
R3CA/8 16/03/08 0827Z 14130.0 CQ RV9UCN
R3CA/8 16/03/08 0819Z 14130.0 R9OK
R3CA/8 16/03/06 0934Z 14130.0 cq cq UA9AEU
R3CA/8 16/03/06 0934Z 14130.0 RDA YN-12 Exp. Arctica 2016 UA3AKO
R3CA/8 16/03/06 0928Z 14130.0 tnx QSO RA9CSP
R3CA/8 16/03/06 0926Z 141300.0 tnx QSO RA9CSP
R3CA/8 16/03/06 0925Z 14130.0 tnx QSO YN-12 R0AX
R3CA/8 16/03/06 0923Z 14130.0 tnx QSO UA9AEU
R3CA/8 16/03/06 0921Z 14130.0 CQn CQn RO9O
R3CA/8 16/03/06 0918Z 14130.0 EXPEDITION GREAT NORTH WAY R1NA
R3CA/8 16/03/06 0907Z 14130.0 cq cq RW3DD
R3CA/8 16/03/06 0905Z 14130.0 tnx QSO MP96OP R0AX
R3CA/8 16/03/06 0855Z 14130.0 R9AB
R3CA/8 16/03/06 0854Z 14130.0 66.38.17.n 79.31.11.e walera r RU3PH
R3CA/8 16/03/06 0850Z 14130.0 66.38.17.N 79.31.11.E RO9O
R3CA/8 16/03/06 0847Z 14129.9 UA9CDC
R3CA/8 16/03/06 0843Z 14130.0 CQn RO9O
R3CA/8 16/03/05 0844Z 14120.0 Op. Valera RT8O
R3CA 16/03/05 0843Z 14120.0 good qso, tnx Op. Velera RT8O
R3CA/8 16/03/05 0842Z 14120.0 RC4R
R3CA/8 16/03/05 0839Z 14120.0 tnx QSO YN-11 expedishion R0AX
R3CA/8 16/03/05 0829Z 14120.0 RDA YN-11 R1NA
R3CA/8 16/03/05 0636Z 14120.0 RA9DZ
R3CA/8 16/03/05 0634Z 14120.0 RDA:YN-11 UA9CGL
R3CA/8 16/03/05 0629Z 14120.0 YN-11 EA3NT
R3CA/8 16/03/05 0626Z 14120.0 tnx QSO ????? . UR4LVD
R3CA/8 16/03/05 0623Z 14120.0 UC4I
R3CA/8 16/03/05 0621Z 14120.0 RV9DC
R3CA/8 16/03/05 0619Z 14120.0 tnx qso R7AY
R3CA/8 16/03/05 0553Z 14120.8 tnx QSO UA3RE
R3CA/8 16/03/05 0541Z 14120.7 Expedition UA3AKO
R3CA/8 16/02/29 1344Z 14009.9 O N L Y T E S T ,,, DL8JS
Searched until 16/01/25 , if you need more search please set "Search before" and search again .
IOTAの島からのQRVはありませんが、大陸からの移動運用は3月5日から始まっていました。また、ネットはこのURLからの情報が主体のようです。
このウエブはすべてロシア語でよくわからないためにGoogletranslateで和訳結果を表記します。この文章は先日の英文で紹介したものと同じです。文面がまともではありませんのでご留意ください。
ノービUrengoy(ヤマル)から2月29日には、総合的な研究プログラムの枠組みの中で行われ、北極探検 "グレートノーザンウェイ」2016年の歴史と北極海航路の築城400周年に捧げ地理遠征プロジェクトを立ち上げ、「ロシアの北極の謎。」
2バギーでの遠征のメンバーシベリア河川の氷全体の約万キロ、北極圏のツンドラの広がり、ロシアの北極海の陸につながったと漂流氷のであろう経路長:P。オビ- P。エニセイ川-ノリリスク-タイミル半島- posの。ハタンガ川-河口。レナ- POS。チクシ- POS。チョクルダフ- POS。Cherskiy -ペベック-ケープシュミット- posの。ウェイレン- (アナディリ-マガダン)。第一段階は、トランスヤマル・パイプライン(建設501)に渡すだろう。あなたは、地域の状況に応じてルートを変更することができます。遠征かけに続くことができるフォーラムのトラック。
遠征のリーダー-プレジデント遠征センター「北極」ロシア地理学協会、スポーツの名誉マスター、ロシアウラジミールモーリスChukovの名誉極地エクスプローラー(R3CA、RRCの#315)。プロジェクト材料の遠征を持つWebサイトで提供されていますEC「北極」。
-コールサイン転送R3CA / 8(ヤマル)、R3CA / 9(タイミル)とR3CA / 0(ヤクート、チュクチを)。メインの範囲- 7と14 MHzのSSB(通常14120と14260キロヘルツの周波数付近の島々から動作します)。遠征は、オンボードATVでのネットワークやチューナーとのホイップアンテナAH-2bとから電力トランシーバーICOM IC-7000を使用していました。逆Vワイヤーアンテナは、サイト上に展開されます。AS-152(Bol.Begichevについて。)、AS-005(ディクソンのため。)、AS-082、AS-163(芸術家のため。):(日まで)タイミル、ヤクートとチュクチの海岸に沿っていくつかの北極島を活性化をブリーフィングするために計画されています、AS-029(Bol.Lyahovsky。程度)、AS-164(約。Nemkov)、AS-070(約。GUSMP)、AS-038(約。アイオン)、AS-065(約。Kolyuchin)など氷の状態に応じ。ルート上の無線オペレータ-ヴァレリーネステロフRA9J。チクシで遠征に参加する予定だUA9OBAを。
残念ながら日程などの情報が得られておりません。クラスターに3月5日より上がっていますのでいきなりIOTAから出てくる可能性があります。R3CA/8/9/0の各エリア中、上記のIOTAは、すべて0エリアに所属していると思います。8エリア、9エリアと来ていますので次の0エリアからIOTAからのQRVになるのでしょう。
恐らく、間もなくして0エリアの拠点であり、西口となるAS-005 R3CA/0からQRVを開始するでしょう。
« OC-216 Ashmore Reef プラン中止 | トップページ | JA8COE高橋OMとの夕食会(3/17) »
« OC-216 Ashmore Reef プラン中止 | トップページ | JA8COE高橋OMとの夕食会(3/17) »
コメント