World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« Indonesian Islands operation list 2016 Mar の提供 | トップページ | AS-104 R3CA/9 Kolchak Island クラスターデータからの予想 »

2016年3月31日 (木)

YB-IOTA QSL card回収支援一区切り

2015年秋からお世話になっているJA friends4局のYB4IRとYB8RW関係の回収支援を行ってきましたがようやく昨日4局ともに完了しました。その特徴のみ報告いたします。

 
YB4IRに関しましてはJA friendsのQSL回収に関しては一切返事はいただけませんでした。昨日、偶然に受領されたとご報告をいただきました。2015年8月にSASE請求分だそうです。他にもその後に請求している分は未だだそうです。OQRSとは少し異なるかもしれません。
 
YB4IRは高額なコストをかけてペディションを行っているため、QSL発行は確実に返信していると断言しています。そのため、郵便局投函後の事故は一切責任を持たないと発表しています。もう一度OQRSで請求してくださいという考えです。
 
そのため、YBから投函する封筒のコーナーカットをお願いしています。さらにできれば「No money」などを表示して欲しいとお願いしています。しかし、返信の数が多かったり、時間の経過により失念したりで事故にあうケースもあるようです。
 
YB8RWは残念ながら混乱しているようです。住所シールとQSOデータシールを一緒にプリントして貼り付ける方法で処理していますが、あまりにも多くのIOTAと同じIOTA番号でも複数の島ごとにQSLカードを設けたため、シールと台紙になるQSLカードが異なるIOTAと島名を間違えるケースが散見していました。
 
さらにQSOデータの部分的な欠落が発生しています。その間違いを受領した局から指摘され、かなり混乱していた、いるようです。また、これも郵便局から発信された封筒が紛失することが絡んでさらに混乱に拍車をかけていた、いるようです。
 
出し直しと最初に到着した分が同時に届いていました。返送コストは急増するでしょう。これが多いとペディショナーの次回の意欲がしぼんでしまいます。
 
年度に何回もペディションへ出かけられる方はこのあたりのQSLカード処理をがっちりと固めておかなければ無駄を発生します。JA8COE方式のすべてのQSLカードをプリントし、まずはOQRSとSASEを返送処理し、残りはビューローへ3か月後にすべて送る方法は参考にしたいです。
 
ただし、YBはビューローが機能しないといっていますので、メイン局へは数回分のQSLカードをまとめて送る方法を考慮して欲しいです。YBへリグを数回送りましたが、国内料金とあまり変わらなかったです。船便にすればとても安いと思いますが。
 
YB8XMからもQSLカードがたくさんあるので配布の協力をお願いしたいと2月にメッセージをいただきました。JoppyさんにはPayPalアカウントの取得やOQRSの登録方法など協力しました。ご自分のQRZ.comにQSL一覧を掲載すること、それぞれPayPal請求が可能なこと、OQRSの利用ができるものを段階的に掲載するようにお願いしていますが。
 
最後はYB9BUのQSLです。YB3MMよりご報告があり、2015年12月にYB9BUを訪問した時はとても元気で、QSLの受領簿と発信簿もきちんと付けられ処理されているとのことでした。返信がないのは、YB9BUに届く前に郵便事故に遭っている。YB3MMが直接電話を入れて到着を確認してよいとの返答をいただきました。
 
すぐに友人のCT4NHに知らせて発送してもらいましたが、すでに1か月半経過してしまいました。CT4NHは現在4S7を旅行中で帰宅して連絡をとるとのご返事でした。おそらく事故に遭っている可能性が高いと予測できます。
 
2000年頃からYB9BUとお付き合いしていますが、現在は私からの連絡方法はありません。調べてみると2006年頃にIRCでも事故に遭うようになったと当ブログに書き込んでいました。つまり、YB9BUへはSASEでUSD/IRCは届けること自体が無理と言えそうです。
 
総合的には残念ながら、YB-IOTAの活性化に伴い、USD送金=事故、IRC送付=事故、そして、YBから送られる封筒も事故の確率が高くなってしまったと言えるのかもしれません。
 
以上の観点からご協力できることとして、不要なQSOをしないように努めています。
 
【追記】
これからのYB-IOTA局はPayPalアカウントを持っていることが必須になるでしょう。YB9BUはこのままでしたら、だれも利用しなくなります。先日、新しく出てこられたOC-075 Batam Island YE5XYは質問したらPayPalアカウントを持っていると回答がありましたが、その後の連絡がありません。

« Indonesian Islands operation list 2016 Mar の提供 | トップページ | AS-104 R3CA/9 Kolchak Island クラスターデータからの予想 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Indonesian Islands operation list 2016 Mar の提供 | トップページ | AS-104 R3CA/9 Kolchak Island クラスターデータからの予想 »