World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« OC-183 VK6NAC/P Boullanger and Favorite Islands plan | トップページ | AS-092 RT92KA Alyumka Island とGDXF »

2016年4月 6日 (水)

OC-150 YB9K Satonda Island plan (4/12-16)

DX-World.netに表題のIOTAペディションが紹介されました。
YB9K – Satonda Island OC-150TUESDAY APR 05, 2016TAGS: OC-150, Satonda Island, YB9K Satonda-YB9K-QSL
 
A team consisting YB9KA, YB9IPY, YC9HF, YC9JAJ & YB9GV will be active from Satonda Island OC-150 as YB9K between April 12-16, 2016.
 
QRV on 20, 15 & 10m. QSL via DL3KZA.
 
FIRST FOR DX NEWS – DX-WORLD.NET
 
Satondayb9kqsle1459835361823YB9K Satonda Islandは初めての島からのQRVです。サフィックス一文字はクラブコールです。各エリアAからZまで割り振られています。例えばこの島のクラブコールはYB9KとYE9Kの二つがりようできます。
 
Satonda Islandは次のマップの通りです。
 左からジャワ、バリ、ロンボク、スンバワ島とならんでいます。そのスンバワ島の北側に位置する小さな島です。中央に火口湖があります。構築物は確認できませんでした。Satonga
YB9GV AdiさんとYB9KA Kardiさんは3年前に東京ハムフェアに二人で参加されました。東京の宿の手配の依頼をいただいたので、当時インドネシア大使館勤務のシャリフさんにお願いしたことがあります。
 
フェア参加後の翌日は東京発で新幹線に乗って名古屋、関西、広島を1日で回ってトンボ返り、翌々日は東京発で青森まで新幹線でとんぼ返りされました。インドネシアに日本の新幹線をと願っておられたことを記憶しています。
 
QSLカードはDL3KZAが扱います。どうぞOC-150未交信の局はお声掛けをお願いいたします。ご要望があれば早めにお知らせください。事前に時間と周波数を決めましょう。DL3KZAはSSBオンリーですのでCW運用はないと思われます。

« OC-183 VK6NAC/P Boullanger and Favorite Islands plan | トップページ | AS-092 RT92KA Alyumka Island とGDXF »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-183 VK6NAC/P Boullanger and Favorite Islands plan | トップページ | AS-092 RT92KA Alyumka Island とGDXF »