R3CA/0 を追いかける(22th Apr 2016)
日本時間4月21日と22日の午前6時時点を比較するとAS-082エリアのチクシに滞在して動きはないようです。真向かいのAS-082 Brusneva Islandへ渡る可能性もあります。
AS-082、AS-162、AS-163と東側に広がります。将来的経路は次のマップが予定をなしているのでしょう。
R3CA/9とR3CA/0のクラスターレポートから見た各IOTAの開始と終了のデータを抽出してみました。R3CA/8も含みRDAサービスを目的にオンジエアしている分を除きます。
Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
R3CA/0 16/04/18 0713Z 14130.0 AS-152 - weak but workable sp VK4MA
R3CA/0 16/04/18 0627Z 14130.0 IOTA AS-152 cq UA0CW
R3CA/9 16/04/01 0835Z 14260.0 CQ CQ RA9OFE
R3CA/9 16/03/31 0732Z 14260.0 AS-104 UP5-10 R1NA
R3CA/9 16/03/26 1307Z 14260.0 up 5 AS-068 qrt soon DK8MZ
R3CA/9 16/03/26 0649Z 14260.0 as-068 RV9CX
R3CA/9 16/03/20 1258Z 14260.0 IOTA AS-005 up-5 RA6ATZ
R3CA/9 16/03/20 1216Z 14260.0 CQ. ASIA-005 RD0B
AS-005は3月20日1200Z to 1300Zと1時間程度
AS-068は3月26日0600Z to 1315Zと7時間程度
AS-104は3月31日0730Z to 4月1日0845Zの25時間程度
AS-152は4月18日0630Z to 0715Zの45分程度 のオペレーションです。
平日に仕事の方は厳しいですね。また、私のようなPoor antennaでもなかなか聞こえずの状況です。
« IOTA Expedition AS-092 Alyumka Island on QRZ.com | トップページ | インドネシアからのリグ購入について »
« IOTA Expedition AS-092 Alyumka Island on QRZ.com | トップページ | インドネシアからのリグ購入について »
コメント