R3CA/0 を追いかける(23th Apr 2016)
4月20日にチクシに到着して滞在が続いているようです。
ブログはUA9OBA Yuriさんが日記形式で数日遅れて投稿されていますが、残念ながらロシア語で苦戦しています。ロシア局のコメントがたくさんありましたので、ロシアの友人に英訳してくださるよう依頼していますがどうなることやらです。
少し見づらいですが、チクシの位置で止まっています。余談ですが、福岡の地名で「筑紫」とありますのでこの地名は抵抗なく覚えることができます。JR博多駅の北側を博多口、南側を筑紫口と言います。今後は北極海航路の一拠点になりそうです。R0Qエリアの海に面した拠点都市と言えるでしょう。
今日はお休みと思えますが、真ん前に昨年AS-082のペディションとして実施されましたBrusneva Islandが横たわっています。いきなり出てくることもあります。昨年のR3RRC/0で満たされているので出てこないでしょうか。
« 6月1日からのIOTAルール変更について by RSGB IOTA Committee | トップページ | SA-034 HC2GRC/P & AS-092 RT92KA QSL請求 »
« 6月1日からのIOTAルール変更について by RSGB IOTA Committee | トップページ | SA-034 HC2GRC/P & AS-092 RT92KA QSL請求 »
コメント