World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« AS-069 RI0C Iony Island (18 Feb 2017) | トップページ | JA0RQV 田村さんへのサポート fer OC-123 A35JP/P »

2017年2月19日 (日)

西日本ハムフェア2017講演会のプレゼンテーション資料完成

2017年3月5日(日)に福岡県京都郡苅田町の日産自動車対区間で開催されます西日本ハムフェアの講演会にて発表するプレゼンテーション資料「IOTAの魅力」が完成しました。

 
Ham_fair_2
 
久しぶりのパワーポイントも悪戦苦闘しながら持ち時間の45分を考慮しながらまとめました。当ブログ掲載のために多くの資料や写真を保存しておりましたので材料は山のように出てきました。久しぶりに出てきた資料を手に取り、昔を思い出したりたいへん貴重な時間を過ごせました。PPのシートは表紙を入れて19枚にまとめました。
 
本年に入ってプレゼンテーションの骨子を作成しておりましたが、その後1か月ほど放って自然体で骨子のアイデアを探し続けました。
 
①2月13日からの週でプレゼンを一気にまとめあげる。併せて発表トークを作成する。
 1シート2分15秒以内と決めて毎日3~4時間で17日にまとめ、18日に調整しました。
 
②2月20日からの週でプレゼンと発表トークの調整や修正を行います。
③2月27日からは最終調整で45分の演習を行います。
 
そして、当日の持ち時間45分を1秒も無駄なく終わるようにまとめたいと思います。
 
配布資料もA4判1枚にまとめます。50枚準備すれば大丈夫と言われているだけで参加人数は不明です。目標は参加者の中から何名かのIOTA申請に挙手をいただくことです。その後もサポートしたいと思っております。
 
「挙手が50名おられたら」と思いながら、IOTA700アワードがいただけた感謝を参加者にお伝えしたいです。
 
【追記】
 

« AS-069 RI0C Iony Island (18 Feb 2017) | トップページ | JA0RQV 田村さんへのサポート fer OC-123 A35JP/P »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« AS-069 RI0C Iony Island (18 Feb 2017) | トップページ | JA0RQV 田村さんへのサポート fer OC-123 A35JP/P »