World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« RT9K/9 APRSによる進捗 (2017-02-26) | トップページ | RT9K/9 APRSによる進捗 (2017-02-27) »

2017年2月27日 (月)

Wanted JA-IOTA resident stations for NEW Sked その6

2017年2月初めにIOTA-chasers Forumへの投稿ナンバーワンを誇るG0JHC NeilさんがRT9K/9の質問をあげてきました。久しぶりに回答しましたら、一気にメールのやりとりからJA-IOTAのSked依頼がまいりました。その調整とSked時の支援をしました。

 
2月11日にAS-043、AS-117の2件、翌12日にAS-036の一件、翌週20日にAS-023の一件と14MHzCWで一気に4件を得られました。素晴らしいですね。
 
そして、本日G0JHC Neilさんより届きました。
Dsc00274 
地元で作られたチョコレートをXYLさんへどうぞと送ってくれました。 
Dsc00275 
QSLカードの裏側にたくさんの心温まるメッセージが書いてありました。
まだ、AS-040、AS-041、AS-008などが残っていますのでコンディションの状態を見てSked支援を行いたいと思っています。
 
でも考えてみると全部できると7IOTA upになるんですね。ある意味では驚異的な出来事です。こういう交流はとても楽しいです。

« RT9K/9 APRSによる進捗 (2017-02-26) | トップページ | RT9K/9 APRSによる進捗 (2017-02-27) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« RT9K/9 APRSによる進捗 (2017-02-26) | トップページ | RT9K/9 APRSによる進捗 (2017-02-27) »