NA-041 Alexander Archipelago とのSked参加を募集します
2017年3月8日から20日までNA-041 Prince of Wales IslandよりKL7/VE7ACNにてMikeがサービスしてくれました。2015年夏にIOTA-KL7 Wanted Listを作成しまし、2015年、2016年と更新し2017年版のリストでは56名のデータ協力をいただいております。
その中でNA-041の未交信は12名でしたが、今回のKL7/VE7ACNにより10名がQSO済みで終わりました。直後にKL7NCとKL3Aの2局をご紹介いただきました。すぐに調べましたところ両局ともに過去のActivationリストには入っておらず特にKL3AはQRZ.comに4エレ八木の写真を掲載してありました。しかもCWが好きとのことでした。
残念ながらメールアドレスが不明でありました。Google検索等で探し出してはSked依頼のメールを送りましたがエラー続きでしたが一作軸に送りましたメールは無事に届いたようでした。この朝にKL3A Craigよりメールがもどり、現在旅行中で4月1日に戻るとのこと。Skedも協力する旨が書かれてありました。
私もNA-041は2003年10月にKL7XLとスケジュールを組んで一発で交信完了しました。しかもQSLカードはダイレクトで先方から送ってくださいました。NA-041の固定局でしたがその後アメリカ本土にQSYされました。

IOTA-KL7 Wanted Listご協力局の中で未交信は数名になってしまいましたので、それ以外でNA-041との交信を希望される局がおられましたならばどうぞSkedにご参加をお申し出ください。新しくIOTAを始められる方も歓迎です。
« OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Island (2017 Mar 25) 第2日まとめ | トップページ | JAからのロシアIOTAペディション支援がすごいです »
« OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Island (2017 Mar 25) 第2日まとめ | トップページ | JAからのロシアIOTAペディション支援がすごいです »
コメント