OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Island (2017 Mar 29) Real QRT
2017年3月28日に6日間の運用を終了し、間違いなくQRTされました。
Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
A35JP/P 17/03/28 1022Z 7005.1 OC-123 NOW QRT W4FOA
A35JP/P 17/03/28 1010Z 7005.0 Heard in NV and PA W3LPL
A35JP/P 17/03/28 0957Z 7005.1 IOTA OC-123 (LAST DAY) QSX UP2 W4FOA
A35JP/P 17/03/28 0949Z 7005.0 UP 2 JA0NFP-#
A35JP/P 17/03/28 0949Z 7005.0 up 2 K4WM
A35JP/P 17/03/28 0949Z 7005.0 CQ up2 OC-123 JK1KSB-#
A35JP/P 17/03/28 0922Z 7005.0 UP N4ASF
A35JP/P 17/03/28 0922Z 7005.0 up 2 NB3R
A35JP/P 17/03/28 0918Z 7005.0 OC-123 up ZL1TM
A35JP/P 17/03/28 0917Z 7005.0 up ZL1TM
A35JP/P 17/03/28 0908Z 7005.0 Heard in NV W3LPL
A35JP/P 17/03/28 0832Z 10105.0 IOTA OC-123 Niuafo'ou Island C JN6RZM
A35JP/P 17/03/28 0831Z 10105.0 Heard in NH and WA W3LPL
A35JP/P 17/03/28 0749Z 14025.0 UP 1 OC-123 JA9AVU
A35JP/P 17/03/28 0735Z 14025.0 tks 73 SM1IUX
A35JP/P 17/03/28 0706Z 14025.0 tu cw up1 JG3RXZ-#
A35JP/P 17/03/28 0655Z 14025.0 OC-123 JA1JXT-#
A35JP/P 17/03/28 0655Z 14025.0 OC-123 TNX DS4DRE
A35JP/P 17/03/28 0649Z 14025.0 CQ JH1BNC
A35JP/P 17/03/28 0036Z 14005.0 correct call UA9OBW
A35JP/P 17/03/27 2350Z 21007.0 Heard in AZ W3LPL
A35JP/P 17/03/27 2345Z 14005.1 Heard in WA W3LPL
トンガ海軍の軍艦に同乗されたためにご本人の予定よりトンガ海軍の都合に合わせられました。昨日になって急に一日延びたようです。そのため仕事はなく、朝も少しサービスされ、島内を散策されたと思います。
日本時間8時過ぎに5回目のお電話をいただきましたので、すぐに当ブログに掲載するとともにIOTA-chasers Forumへも一日延期のレポートを発信しました。夕方は予定通り0700UTCよりサービスを開始されました。EU/NAへもサービスが少しできたようです。
今回は田村さんのご厚意により、現地からの情報キャッチと当ブログによる情報発信役を担うことができ、貴重な体験をしました。たいへんでしたがとても楽しかったです。私のアパマンアンテナがしょぼいので大役を果たせていない面もありますが、田村さんには本当に感謝いたします。
なお、田村さんはOC-049に3月31日に帰港されますので、メールによる連絡が可能となります。OQRS稼働の予定をお聞きしお知らせしたいと思います。次はAS-071 R71RRC Arakamchechen Islandのサポートです。
« OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Island (2017 Mar 28) 5回目の電話 | トップページ | AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Mar 29) »
« OC-123 A35JP/P Niuafo'ou Island (2017 Mar 28) 5回目の電話 | トップページ | AS-071 R71RRC Arakamchechen Island info(2017 Mar 29) »
コメント