AS-039 RI0ZF Club Log uploadの問い合わせ
2017年9月18-19日にR7KF Konstationさんにより運用されましたRI0ZFは帰宅後にClub Logへというインフォメーションがありましたが、なかなかUploadされませんので昨日問い合わせてみました。この朝に回答がきました。
なんとQSO Lostが添付されていましたが363QSOのうち、7QSOに(?)のマークが入っていました。これをどうしようかと考えている途中のようです。
本日、悩んでも仕方がないのでそのままClub Logにuploadしてくださいとアドバイスのメールを送ってみます。ちなみにJAが圧倒的に多いです。もちろん、OQRSもできるか確認してみたいと思います。どなたか、郵送で請求された方はおられますか?、そしてJPが受け付けず戻ってきたなどの情報がありましたらお教えください。
なお、KonstatinさんへもJAからは国際法上郵送ができないようになっていることを柔らかく相談してみます。
« AF-023 S9YYをアパマンアンテナで撃ち落とそう | トップページ | EU-190 RI1F ムルマンスクをこの朝に出発 »
コメント
« AF-023 S9YYをアパマンアンテナで撃ち落とそう | トップページ | EU-190 RI1F ムルマンスクをこの朝に出発 »
郵便で数日前送りました。まだ日が浅いので不明。1週間内には分かると思います。
投稿: JE3GRQ | 2017年9月29日 (金) 07時41分
ありがとうございます。
先日もUSAのQSLマネジャをしている友人が日本語表記の郵便番号+住所+氏名を送ってきて英文に直してほしいと依頼してきました。
①英文の氏名+住所+JAPANと、②日本語表記の郵便番号+住所+氏名のままで、その下にJAPANと入れればよい。その理由はUS postalの職員はJAPANしか見ない。日本に届くとJAPANは関係なくなり漢字住所+氏名しか見ないと説明したばかりでした。
R7KFの住所クリミアは日本のJPはどこで判断するのでしょうね。最下段に「Russia」と書いてあれば無条件にMoscowへ送るような気もするのですが。(笑い)
投稿: JN6RZM Shu | 2017年9月29日 (金) 12時23分