World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« OC-270 YB1BOD/6 Simeulue IslandのClub Log Matching登録へのチャレンジ | トップページ | S21-IOTA AS-140 & AS-127の情報 (2017-09-30) »

2017年9月30日 (土)

EU-190 RI1F を追いかける(2017-09-30)

2017年9月27日06UTCの出発が28日20UTCと1日半ほど遅れてムルマンスクを出ました。実際にはいつくらいに到着できるか調べてみました。

Ri1f_20170930_0850jst_4この位置はQRZ.comのRI1Fの中にある二番目のAPRSのアイコンからのものです。9月30日00UTCの位置にあります。出発からちょうど28時間後の位置です。

同じマップに距離計測を入れてみます。

Ri1f_m_to_v_mapムルマンスクからVictoria島までは約1,250kmと計測できています。上記の位置を計測するとまだ28時間で300kmくらいしか進んでいません。

割合計算では、28時間 : 300km = x : 1,250kmとなります。x = 28 X 1250 ÷300で、約117時間。経過した28時間を引くとあと89時間かかると単純に計算できます。89時間は24時間で割ると3.7日です。計算上では10月4日(水)12UTCあたりに到着と相成ります。

この計算通りならば現地時間は夕方です。白夜は北極では夏至の前後だそうです。少し早く到着できれば4日からのQRV開始、暗くなった時間に到着ならば翌朝まで船で待機となり5日(木)06UTCくらいからになると思います。そうすると終了予定日の7日も延長されることは間違いなさそうです。週末に確実にかかり、8日体育の日も大丈夫でしょう。

オーロラ号の状況や天候の具合で前後すると思われますが、プランは相当遅れていることは間違いないようです。

« OC-270 YB1BOD/6 Simeulue IslandのClub Log Matching登録へのチャレンジ | トップページ | S21-IOTA AS-140 & AS-127の情報 (2017-09-30) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-270 YB1BOD/6 Simeulue IslandのClub Log Matching登録へのチャレンジ | トップページ | S21-IOTA AS-140 & AS-127の情報 (2017-09-30) »