NA-207 KD6WW/VY0 and K9AJ/VY0 Fafarad Island (7/19-23) info from JA3
予想通り私のアパマンアンテナではノイズしか聞こえない状況ですが、昨晩7月21日午後9時25分にNA-207と交信できたとのレポートをJA3のU-OMよりいただきました。残る7月22-23日の運用対策にご参考ください。また、本日午前中にK9AJ宛へIOTA-chasers Forum経由にて報告します。
「JN6RZM 山本様
いつもお世話になります。K9AJ/VY0 NA-207と昨日(7/20) 11:15UTC 20mCWでQSOできました。
JA-VY0 パスは10:30~11:30UTC 20mしか無いようです。今晩(7/21)の、KD6WW/VY0 30mは全く聞こえませんでした。他のバンドも今日1日聞いていましたが聞こえませんでした。
期待していた早朝のW方面も良くありません。明日(7/22) 11:00UTC頃に20mにQRVがあれば可能性があると思います。」
との貴重なレポートをいただきました。
昨晩(7/21)もコンディションは良くなかったようです。
本日正午くらいにIOTA-chasers Forum経由でK9AJへJAからの希望を伝えたいと思います。他にご意見がありましたならばメール等でご連絡ください。
残念ながらアパマンアンテナでは可能性はほぼないと判断します。
【追記】
ご一報いただきました各局にお礼を申し上げます。下記の文章をヘルパーさん宛でIOTA-chasers Forumに本日午後一番に投稿しました。
Hello Mr Helper for NA-207,
Condx is not so good. But few Japanese friends have contacted.
Please QSP to K9AJ Mike, East Asian stations would like you look for us
around 1100UTC on 20mCW(1030-1130UTC).
We will be looking for your K9AJ/VY0 in NA-207 Fafard Island.
Shu JN6RZM
おそらく、今晩が最後のチャンスと考えられます。
« NA-207 KD6WW/VY0 and K9AJ/VY0 Fafard Island (7/19-23)とのパスについて | トップページ | NA-207 KD6WW/VY0 and K9AJ/VY0 Fafarad Island (7/19-23) last day »
« NA-207 KD6WW/VY0 and K9AJ/VY0 Fafard Island (7/19-23)とのパスについて | トップページ | NA-207 KD6WW/VY0 and K9AJ/VY0 Fafarad Island (7/19-23) last day »
コメント