NA-041 KL3A Mitkof IslandとのSked
数日前にJH2RMU村山さんからメールをいただいたときにNA-041 KL3A Mitkof Islandが出ていたとのレポートをいただきました。
2年前にNA-041 VE7ACN/KL7がQRVし、JA1のW-OMがちょうどお住いの大規模修繕工事のためにWhipでトライ中でしたが、交信できなかったために代替としてKL3A Craigさんを見つけ出しました。2年前の3月25日にいただいたメールを見つけ出しまして、JA1のU-OMの紹介とSked日程等をご提案しました。OC-227 VK4SWE LynさんとのSkedの前後に時間を設定しました。
KL3AはQRZ.comでもわかる通りビームアンテナをあげています。KL7アラスカの局は夏季はビームアンテナをあげているが冬季は降ろしている。一回降ろすと億劫になってなかなか上げないというケースがたまにありました。
2年前の5月にJA4のS-OMに「KL3AのQSLカードを入手した。残念ながら島名がQSLカードに記載されていない」とのメールをいただいていました。本日現在のIOTA-World.netの中のNA-041のCredited局にKL3Aが含まれていました。つまり、大丈夫ということです。さらに、IOTAにも協力的な局なのでしょう。残念ながらClub Logには登録していません。これも提案してみたいと思います。
U-OMも今月初めに初めてメールをくださり、88IOTAでNA無しとのことで、すでにNA-065、NA-036と成功し、OC-227、NA-041にチャレンジしてくださいます。IOTA100のWorkedは超えられるのではないかと思います。このペースでいけば4月中にIOTA申請をされると思います。神奈川県がプラス1の予定です。
« NA-036 VE7JH Vancauver IslandとのSked成功 | トップページ | NA-187 K6VVA/6 Plan »
« NA-036 VE7JH Vancauver IslandとのSked成功 | トップページ | NA-187 K6VVA/6 Plan »
コメント