World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« NA-041 KL3A Mitkof IslandとのSked | トップページ | DL-IOTA evaluation 2019 »

2019年3月27日 (水)

NA-187 K6VVA/6 Plan

さきほどK6VVA Rickさんから表題のプランがIOTA-chasers Forumに投稿されました。
 
[IOTA-chasers] K6VVA/6 IOTA NA-187


At long last, I finally received an email with the "Green Light" from a primary Government Agency needed to activate IOTA NA-187 (subject to certain restrictions). The email has now been forwarded to the final decision making entity in the process.


Access to NA-187 is forbidden during the seabird nesting period of March through August, so I am looking at a SEPT-OCT time period if all goes well.


Due to the restrictions and poor solar cycle condx from the (Real) West Coast NA especially to EU via the Polar Path, this presents various challenges. My "ATNi FIRST" PROTOCOL Operating Strategy will be absolutely critical to insure as many serious IOTA Chasers on the current 2019 IOTA Honour Role & Annual Listing in need of ONE QSO for credit with NA-187 have a possibility to make it into the log. The details are in 7 LANGUAGES at: http://www.k6vva.com/iota


"Stay Tuned..."


73,


Rick - K 6 V V A * The Locust
IOTA Marathon DIAMOND Activator
 
5~6年前まではK6VVAとN3QQ YuriさんへNA-187とNA-211のプラン提案を何度もしていました。数年前まではRickさんとも激しく(?)メール交換をしていましたが、急に2年ほどQRTした後に昨年の秋くらいに再び活発に当Forumに投稿されてきました。しかしながら「遅れを取り戻す名誉挽回」のような感じの投稿と感じていました。あれだけやり取りしていたのですが、この半年はメール交換なしの状態です。(笑い)
 
OC-187はLobos Rock、Ventura Rock、White Rockの3つから構成されています。読んで字のごとく岩島です。太平洋側の大陸に近い島は北米、南米ともにこの岩島が多いです。以前調べたときはLobosとVenturaは上陸できてもそこで何かを行う場所がないほど険しい岩島です。IOTAクレジット率は6.0%です。アメリカ大陸のカルフォルニア州のすぐそばに位置する割にはとてもレアです。
 
過去に実施されたのは4回のみ、White RockからN6JV/Pにて2回、LobosからKK6EK、VenturaからKN6OUです。その実行者N6JV Normさんがご自分のウエブで詳細に伝えています。http://n6jv.com/iota.html
 
1997年と2000年の2回実施しています。2回目には当時RSGB IOTA CommitteeのG3ZAYが参加しています。2000年分には画像も追加されています。アメリカ本土から普通のモーターボートで15分くらいでしょう。上陸並びに設置場所もあります。とてもイージーなのですが、問題は上陸してからです。White Rockの名のとおり島は白色です。海鳥の糞の山だそうです。ハエ、アブ、蚊との戦いが待っているそうです。
 
15年くらい前です。N6JV Normさんに何度となくメールを送りましたがXE-IOTAペディションにすぐにシフトされました。彼曰く「若いオペレータが数人いないと無理」と。写真のバーチカルアンテナも小さいですので短時間設置、短時間運用だったのでしょう。
 
K6VVA Rickさんはおそらく70代半ばと思われます。彼はヘリコプターで往復を考えているのかもしれません。過去のNA-178 Farallon Islandがそうでした。企画やプランがうまく進むことを祈るばかりです。JAから希望者があれば連絡されてはいかがでしょう。

« NA-041 KL3A Mitkof IslandとのSked | トップページ | DL-IOTA evaluation 2019 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NA-041 KL3A Mitkof IslandとのSked | トップページ | DL-IOTA evaluation 2019 »