World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« IOTAオセアニア Award到着レポート | トップページ | NA-083 Chincoteague Islandの固定局 »

2020年7月22日 (水)

ZL1BQD Rolyさんからの返事、彼はYouTuberだった

DX-World.netに掲載されましたOC-074 ZL9BQD. ZL9AMOなどの映像を視聴させていただき、お礼と感想のメールを送りましたら下記の返信をいただきました。差しさわりがないこと、他のベディション分もシェアして欲しいとの依頼でしたので問題ないと判断し、そのまま転載しました。

Thank you Shu,

Well I did not load the video to DX-world so that is news to me but that is OK __
I also did a tour of Japan way back in 1989 and visited many JA clubs in Tokyo, Osaka and Hokkaido to give talks about my DX-peditions.

Here are two more videos on YouTube you might like.

This is my DX-Pediton to Kermadec Islands - ZL8BQD
https://youtu.be/Xqoxm-6pV6Y

This is my DX-Pedition to Papua New Guinea - P29RR
https://youtu.be/KOpvgLV8Aog

And this is a fun video of places I have been operating DX
https://youtu.be/z8oBsFkCfGc

Please share these videos with your JA friends __
I would be very happy if you Subscribed (free) then you will see my future DX-pedition videos
to Rotuma Island, Tokelau Island, Timor-Leste, Maldives .....

73, nice to hear from you
Domo Arigatou, Roly - ZL1BQD

Kermadec ZL8もなかなか迫力ある映像でした。P29は写真の説明でした。と、視聴しているときに思い出してしまいました。P29RRは2018年7月にOC-153からの運用だと言い張られた経験があります。結果的にはIOTA Validation TeamのK3EST BobさんからOC-034であることの証明をいただき解決しました。

OC-074アゲインと思ったりもしましたが1980年代に激しくDXpeditionを実行されたZL1BQD Rolyさんは映像を見る限り80歳前後でしょう。激しい場所のベディションは無理と思いますが、YouTubeにてZL関係のベディションの画像を流すことはZLの後輩を育てるという意味でとても有効な行為と思いました。ZL1AMO Ronさんクラスのオペレータは無理でしょうか。

« IOTAオセアニア Award到着レポート | トップページ | NA-083 Chincoteague Islandの固定局 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« IOTAオセアニア Award到着レポート | トップページ | NA-083 Chincoteague Islandの固定局 »