World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 「CQ誌になぜかIOTAコーナーが無い」とのメール | トップページ | OC-133 9M6NA Labuan Island Nov 2020 no credit »

2020年11月21日 (土)

OC-137 VK4DX/P Russell Island plan (19-24 Nov 2020) その2

VK4DX Mikeさんの運用を追いかける気持ちになってきました。コンディションの悪さやコロナ禍の影響で長いこと、アンテナを振り出したりリグの電源をいれることもなかったのですが、VK4DXと交流したいと思いました。昨日の朝にはJH7VHZさんのレポート、夕方にはJA6WJLさんが14SSB、14CWとレポートをあげられました。1QSOをログインしようとワッチを続けました。

アパマンアンテナでは一発コールとはいかずタイミングを見計らってコールします。EUへのリターンがかなり多くなってきました。JA6のコールも複数局いましたので確認すると福岡市内の南区と城南区の局でした。IOTAはされていないようです。城南区の局は2~3回のコールでコールバックがありました。南区の局は強いですが私と同じでなかなかコールバックが得られません。この局の邪魔にならないよう待機しました。

QRZ.comの住所を確認するとマンションの3階になっていました。アパマン運用なのかわかりません。最近は住所がマンションでもリモート運用もおられます。VK4DX/Pからリターンがありませんのでおそらくアパマンアンテナの可能性が高いと判断しました。Googleで調べると福岡県のDXerのクラブに所属されていました。そのDXクラブのホームページにIOTAの紹介がありました。

ネットサーフィンで訪問するとIOTAはエラーとなりました。これはエラーいことですと思い調べると2016年に廃止されたRSGB IOTAウエブのURLのままでした。DXクラブの会長さんは20年くらい前によくKH0などへDXpeditionでお世話になった方でしたのですぐにメールにて新しいIOTA-Worldウエブをご案内させていただきました。すぐにお礼のメールを20年ぶりくらいにいただきました。

いつものようにネットサーフィンではまりこんでしまい、OC-137 VK4DX/Pはどこかへ行ってしまいました。

この朝も確認しますと、その後は7CWでNAを中心にサービスできたようです。ご自宅から40km離れた島ですから、JAではAS-117やAS-206、AS-012くらいからでる感覚です。そういえばAS-117 淡路島のJF3BFSさんがEUから14CWでパイルを受けていましたし、クラスターにも上がっていました。AS-206と分割後にAS-117クレジットがAS-206へシフトされたEU局が読んでいるような気がしました。

JA-IOTAからのミニサービスでも十分に楽しめる漢字を受けました。OC-137 VK4DX/Pをぜひログインしたく本日も久しぶりにワッチングを実行中です。たくさんの局にコールされることが次のプラン立案の栄養になると確信しています。皆さんに読んでいただき、成長していただきましょう。この曲はClub Log Matching、LoTW QSO Matchingともに利用可能です。

« 「CQ誌になぜかIOTAコーナーが無い」とのメール | トップページ | OC-133 9M6NA Labuan Island Nov 2020 no credit »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「CQ誌になぜかIOTAコーナーが無い」とのメール | トップページ | OC-133 9M6NA Labuan Island Nov 2020 no credit »