NA-040 NL0H St Laurence Island QRVing
さきほどJA1KAWさんが3.8MHzにてNL0H Henryさんのクラスターへのレポートをあげられました。
NL0H 1155Z 3573.0 JA1KAW-9
この朝にIOTA-chasers ForumにM0OXO Charlesさんが投稿され、NL0H HenryさんがNA-040へ移転したとの報告をされました。
そのため、これまでの運用は、
NL0H (from when Henry lived on the mainland)
NL0H/P NA-040 (His initial portable operations from the Island)
NL0H NA-040 (His current Callsign but now as a resident on the Island).となるそうです。
QSLmgrはもちろんvia M0OXOで、すでに新しいQSLカードの印刷に入っているようです。NA-040を未交信の方は頑張って探してください。
念のため、現時点のクラスターレポートです。
Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
==============================================================================
NL0H 20/11/12 1155Z 3573.0 JA1KAW-9
NL0H 20/11/12 1133Z 3573.4 FT8 R0LM
« NA-070 Kiska Island & NA-039 Adak Island KL7RRC/P on June 2021 (Do not forget!) | トップページ | OC-147 YG9WKB Biak Islandを確認する »
コメント
« NA-070 Kiska Island & NA-039 Adak Island KL7RRC/P on June 2021 (Do not forget!) | トップページ | OC-147 YG9WKB Biak Islandを確認する »
山本さん、中嶋です。
今朝は2120UTC 10.136MHz FT8でCQを出していましたが、呼ぶも届かずでした。
投稿: JA9IFF Jim | 2020年11月13日 (金) 08時09分
中嶋さん、グッドタイミング、ナイスインフォメーションをありがとうございます。
IOTA-KL7 Wanted List 2018(2017年12月作成)におきまして、66局中27局(40.9%)の未交信です。その間にNA-040 NL0H/Pが少しずつサービスされています。しかし、この2年間で新しいJAのIOTA申請者が70局くらいおられますのでニーズはかなりあると思います。新規申請者の皆さんにもっともっと騒いでいただき、低迷しているIOTA Activationsのコロナ禍を吹き飛ばしてほしいです。
投稿: shu JN6RZM | 2020年11月13日 (金) 08時31分
山本さん
おはようございます。
Henryさんは、20mですとutc00:00~0100頃でてくる傾向があるようです。
今朝は、この時間帯にワッチしてたらqrvしてきました。
投稿: je7jis | 2020年11月15日 (日) 10時22分
狩野さん、コメントをありがとうございます。
合わせて、クラスターへもNL0Hの投稿をいただきました。昨日に続いて、Henryさんは日本時間の午前10時ころに出ているようですね。
NA-040未交信の皆さんにとってとても参考になると思います。
投稿: shu JN6RZM | 2020年11月15日 (日) 10時26分
山本さん、中嶋です。
本日、01.45UTC 20m FT8にてCQ連発で、交信出来ました。
投稿: JA9IFF Jim | 2020年11月17日 (火) 11時16分
>JA9IFF Jimさん
>
>山本さん、中嶋です。
>
>本日、01.45UTC 20m FT8にてCQ連発で、交信出来ました。
投稿: shu JN6RZM | 2020年11月17日 (火) 11時34分
中嶋さん、レポートをありがとうございます。
ここ数日は日本時間の午前中に毎日アクティブに運用されているようですね。NA-040のResident局としてたくさんのIOTAチェイサーにサービスしてほしいです。
投稿: shu JN6RZM | 2020年11月17日 (火) 11時37分