AS-135 BI4SSB について
Callsigns YY/MM/DD UTC FREQ Remarks Reporter
=================================================================================
BI4SSB 21/07/24 0029Z 50090.0 AS-135,CW K6RO
BI4SSB 21/07/23 1105Z 50090.0 CW JG1LEB-9
BI4SSB 21/07/23 0933Z 50313.0 AS-135 JG1LEB-9
BI4SSB 21/07/23 0348Z 50313.0 THX Braemar hill FD GL VR2UNG
BI4SSB 21/07/23 0140Z 50313.0 AS-135 BA4TB
AS-135 BI4SSBとして7月22日よりクラスターレポートが上がっています。ここでは50MHzのみに絞りました。昨日Facebookメッセンジャーにて「50110で聞いてるよ」と送りましたが、既読マークが入っていませんので、現地ではSNSがつながらないようです。
ここ1週間の50MHzのコンディションでBY方面は日本時間11時から12時半、午後は3時から6時くらいまでのオープンを確認しています。
さあどうなりますやら。AS-150 BG4OPもお忘れなく。
« IOTA-VHFへ、なぜ進んだか | トップページ | AS-135 BI4SSB & AS-150 BG4OP IOTAコンテスト前の結果 »
« IOTA-VHFへ、なぜ進んだか | トップページ | AS-135 BI4SSB & AS-150 BG4OP IOTAコンテスト前の結果 »
コメント