World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« YB-IOTA運用促進のヒント | トップページ | リモート運用とOC-262 YB1TDL/4について »

2022年1月 5日 (水)

OQRS/PayPal利用時の返信先住所にご注意

VE3LYC Cezarさんがご自身の30回におけるIOTA DXペディションの体験談を中心に本を発行されました。その注文手続きの中にこんな記載がありました。Google和訳です。

QRZ.comに記載されているものと異なる場合は、注文時に配送先住所とともにコールサインを示してください。 注文を受け取ると、このページで注文が確認され、本は英国または米国から発送されます。 チャールズ(M0OXO)とボブ(WB2YQH)の出荷作業に貴重な支援をしてくれたことに、心から感謝します。
(原文)
Please indicate your callsign in the order, along with the shipping address, if different than the one listed at QRZ.com. Once received, the order will be acknowledged on this page, and the book will be shipped to you from either the UK or USA. A huge thank you to Charles (M0OXO) and Bob (WB2YQH) for their invaluable assistance with shipping tasks. 

PayPalで注文した場合、こちらの住所は「漢字」のみでありVE3LYC側はQRZ.comの住所を使用するようです。

2021年12月にAS-152 RI0QのマネジャであるUA9KDF Igorさんから「JAへQSLカードを返信したところ複数が戻ってきました。まとめてShuさんへ送るので善処をお願いしたい」という事例を報告しました。5名分でしたのですぐにQRZ.comにてメールアドレスを探しました。その時に住所を拝見するとすべてが完全な住所記載ではありませんでした。たとえはFukuoa Japanのみなどです。

AS-152 RI0Qの場合はOQRSの中のPayPalで送金したために住所が漢字のために使用せず(できず)、QRZ.comの住所をコピーして使用したために住所不明で戻されたと判断しました。

VE3LYCもたくさんのIOTA DXペディションを行い、同様のno PayPal住所、but QRZ.com住所と判断できます。

OQRSのPayPalやPayPal単独利用時にはPayPalメモに英文住所氏名とコールサインを努めて記載されると安全であると思いました。

« YB-IOTA運用促進のヒント | トップページ | リモート運用とOC-262 YB1TDL/4について »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« YB-IOTA運用促進のヒント | トップページ | リモート運用とOC-262 YB1TDL/4について »