World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« IOTA-YB Needed list 2022のYB側からの反応 | トップページ | VE3LYC Bookと2008年のVE3LYCからのメールとの比較 »

2022年1月28日 (金)

YB-IOTAのActivitiesが上がってきたようです

IOTA-YB Needed list 2022がタイミングが合ったようですが、YB-IOTAの運用などが活性している感じです。

①OC-245 Rondo Islandは1月23日にYE1AR/6 BudiさんとJE6HID畠山さんがFT8でうまくつながった後、私宛に「貴方とはまだだけど」とメッセージが届きました。「Yoh(畠山さん)はとても喜んでいます。私は申し訳ないがFT8はやっておらず、CWでYB1BIQ/6と交信済みです」と返信しました。その後、YE1AR/6はNA/EUとの交信が進み、27日終了予定を31日まで延ばしたようです。SSBでもレポートが上がり始めました。

②JA7のOMさんから回収サポート依頼がありましたOC-075 YB5NOF/P Bintan Island via W2FBの件は、「PayPalで受け取った」との返事がありQSLカードが送られたようです。この朝には久しぶりにOC-245 YE1AR/6の件でW2FBがIOTA-chasers Forumに2通メッセージを寄せていました。いよいよコロナ禍の対応から自由時間が戻ったという感じです。

③1月初めにOC-245を実施したYB1TDL AgusさんへIOTA-YB Needed listを提供しましたら、Good luckのみの返信がありましたので、先般のOC-245運用の労いと、リスト中14名の未交信において交信できなかった局からとても残念との報告をいただいたこと、次を期待するとメールを送っておきました。可能性の掘り起こしをやっています。

Ybiota

WantedやNeededとは別にNusantara Awardのための管理リストとしてIndonesian Islands listをIOTAウエブのIOTA Directoryにそって作成を続けています。上記が2013年1月からのYB-IOTAの運用件数リストです。YBや8Aなどを電子ログで検索すると「あれっ、ひょっとしてnew IOTAかも」という現象を何度も体験しています。どうぞ「ひょっとしてYB-IOTA?」がありましたらお問い合わせください。サポートいたします。

« IOTA-YB Needed list 2022のYB側からの反応 | トップページ | VE3LYC Bookと2008年のVE3LYCからのメールとの比較 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« IOTA-YB Needed list 2022のYB側からの反応 | トップページ | VE3LYC Bookと2008年のVE3LYCからのメールとの比較 »