[UPDATE] V6J ? Murilo Island, OC-253 for 6m
DX-World.netに1月5日付けで「 [UPDATE] V6J ? Murilo Island, OC-253」という記事を見つけました。JA3FGJ平林さんとJJ3CIG & JP3AYQ 眞田さんご夫婦のV6J運用情報です。
残念ながら一昨年、昨年とコロナ禍の影響でV6Jの活動は延期されています。諸外国からも問い合わせが多いようで新年早々に「やる気満々、がしかし」のメッセージを投稿されていました。
リーダーの平林さんは6m DXCCもなさっておられますのでお願いすればOC-253から6mで出てきていただけるのではないかと考え、昨晩にメールを送ってみました。その質問は釈迦に説法でした。
前回の2018年7月18-31日までのOC-254 Ta Islandから6mを運用したと次のご回答でした。
「前回、6mアンテナを持って行きHFの合間に運用しましたが1局もできませんでした。次回はCONDXを良く調査して6m専用サイトを立ち上げ、FT8で常時運用できればJAとのQSOも可能と思います。」
まさにお釈迦さまでした。
この1局もできなかった場合はIOTA-VHFには御三方ともにクレジット申請には権利の施行は行えないでしょうね。また、2017年7月のV6J OC-226 Mokil Island Micronesia (July 01-07 2017)は6m運用はされなかったようです。
コロナ禍が収まってV6への渡航が可能となればVHF運用は期待大です。
« OC-262 YB1TDL/4 , YB1TIA/4, YC1RQZ/4 , YB1RET/4 Rakata Island 終了する | トップページ | AS-136 BH4BFS Chonming Island on 6mを見つけた »
« OC-262 YB1TDL/4 , YB1TIA/4, YC1RQZ/4 , YB1RET/4 Rakata Island 終了する | トップページ | AS-136 BH4BFS Chonming Island on 6mを見つけた »
コメント