World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« IOTA-VHFのYB版リスト作成にご協力ください | トップページ | IOTAリスト2022 公開提供を開始しました! »

2022年2月21日 (月)

フィリピンのIOTA DXペディショナーの紹介 for 6m

2005年夏にDU-IOTAのペディションを実施されていました4F2KWT Gilさんとメールにてアポイントがとれました。IOTAチェイシングを1997年に8年開始していました。まだまだDU-IOTAは半分以上残していました。VE7DP Frankさんなどが毎年のようにフィリピンに渡り、IOTA DXペディションを実施されていました。当時から次のウエブを開設されていましたGilさんとメール交換をするようになりました。

https://www.qsl.net/4f2kwt/

あっという間に2つのDU-IOTAからの運用が決まりました。JA有志でドネーションを集め寄付を行いました。次の二つからサービスしていただけました。

OC-175 DX0ST 051105
OC-207 DX0TIC 051113

おめでたいのか、残念なのかは分かりませんが、2019年5月に「OC-105 DU1UD/8 190503」にてDU-IOTAを完了してしまいました。終わってしまうとほとんど、いえ全くと言ってよいほどDUに対しての関心が消えていきました。

久しぶりに思い起こしたのがIOTA-VHFをやると決めた2021年5月です。もっとも協力的な4F2KWT Gilさんにお願いして50MHzCWに出てきてもらいました。1週間後くらいに2~3回目のSkedで5月23日に50110にてOC-042 Luson Islandとの交信に成功しました。HFと同じで私のHF用アンテナでも「楽勝」の部類に入ると判断しました。

その直後にClub Log Matchingの登録をメールにて促しましたが、結果としてLoTWに登録していただけました。さらに、「コロナ禍が収まればDU-IOTAを6mで廻ってあげる」とのお約束をいただきました。

上記のウエブには次のDU-IOTAペディションが掲載されています。Gilさんがリーダーをつとめる仲間たちと移動するのが楽しみのようです。彼のウエブには以下の13回11IOTAのペディションが紹介されています。

OC-126 DX0W Lubang Island
OC-092 4D2B Calayan Island 2003
OC-120 DXØC Cuyo Island 2003
OC-092 4G2F Fuga Island 2004
AS-051 DXØK Pagasa Island 2015?
OC-207 DXØTIC Cagayancillo Island 2005
OC-175 DXØST Sarangani Island 2005
OC-091 DZ1P Polillo Island 2011
OC-244 4G0PUP Mindoro Island 2015
OC-202 DZ4C Calaguas Island 2017
OC-128 4G1L Palawan Island 2018
OC-244 4G1L Balesin Island 2018
OC-128 DX1CC Arena Island 2019

一部6m運用も案内されていました。2~3年に1回程度複数のIOTAサービスをグループで続けているようです。運用月が一部にしかわかりませんが、春と秋が多いようです。JH6BPGさん等4局で作成されています6m交信済みIOTAリストではAS-051OC-128のみ3局が交信たれたのみで他は未交信でした。まだまだ可能性はたくさんあることがわかります。

4F2KWT Gilさんとしっかりとタグを組んで6mによるIOTA-VHFをやりたいです。もちろん、HFも運用されますのでまだまだ未交信の皆さんにもチャンスが広がります。

【追記】

2021年6月1日にGilさんからいただいたメッセージです。
Shu san,
Very glad to confirm OC-042 on 6M for you.
Travelling is not easy nowadays, dangerous for your health too.
When all is ok again, then, we will go to different islands for IOTA.

73,
Gil 

新型コロナが終焉すれば島めぐりを再開していただけるとのこと。もちろん、6mに力をいれていただけます。

« IOTA-VHFのYB版リスト作成にご協力ください | トップページ | IOTAリスト2022 公開提供を開始しました! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« IOTA-VHFのYB版リスト作成にご協力ください | トップページ | IOTAリスト2022 公開提供を開始しました! »