OC-247 YB8HZ/P Sapuka Besar Island 運用決定+6m
昨年11月にDX-World.netにて発表されました表題のOC-247 Sapuka Besar Islandは天候悪化と資金不足により2022年3月に延期するとのことで心待ちにされた方も多いのではないかと思います。いつの間にやら3月を通り過ぎて4月も中旬になりましたときに、資金支援のご案内をさせていただきましたところ、8名+私の9名でドネーションを送ろうというご提案に対しての賛成者がでました。
4月23日に9名で155USDが集まったこと、希望者がもう少し増えて300USDくらいを目指したいことを伝えるとともにIOTA-VHFへのチャレンジとして6m運用を提案しました。
昨日、YB側メンバーが集まってゴーサインを5月24日出発、27~29日の3日間予定を決めたそうです。
このチームは昨年3月に亡くなられましたYB8BRI Ramさんがボス的位置づけでQSLingやOQRSなどを利用できました。そのあたりなどなどをいまから調整に入ります。なお、ドネーションの挙手にご協力いただきました8局へは原文等を含めて細かく報告済です。
私もHFのクレジットは済んでいるのですが、IOTA-VHF発展のために挙手しました。6m運用も決まってほっとしています。しかし、まだYBの6mは一度も聞いたことはありません。大丈夫かしらと思っています。(笑い)
なお、コールサインは全員個人用を使用するか否か不明です。代表者のYB8HZ/Pを仮に使用しています。
このまま消えそうなプランを8名のご協力により大復活、プラス6m付きとなりました。IOTA-YB Needed list 2022において31名登録中、トップの21名の希望者です。ドネーション追加の挙手があればありがたいでしょう。
【追記1】
正午前にHajarさん宛へ、お礼と実行のための①PayPal accountについて、②実施時のコールサインについて質問しておきました。昨年3月まではこのグループは昨年3月に亡くなられましたYB8BRIのPayPal accountを使用していました。
ご参考に10年ほど前のやり方を説明します。ドネーションはほとんどJN6RZMへゆうちょ銀など手数料無料の方法で集めていました。それを大昔はJPの国際為替にておくっていました。14年ほど前にPayPalに変えました。現在はPayPalでJN6RZMがギャザリングしますと、2倍の手数料になってしまいます。そのため、可能ならばYB8HZが指定するPayPal accountへ直接送ってもらう方法にしたいと思います。
ドネーションされた方へはYB8HZからQSLカードを直送としたいと思います。以前はJN6RZMに集まった金額から切手代と封筒代を差し引いて残りをドネーション送金額とし、すべてのQSLカードをvia JN6RZMで転送したりしていました。
【追記2】
正午数分前にメールが戻りました。早い!、Hajarさん、やる気満々ですね。
Many thanks for fast replying Shuji san
My Paypal is: yb8hz@yahoo.com
Sincerly yours
Hajar YB8HZ
実行してくださって結構です。
先日、4月30日にJA博多駅の喫茶店でBPGさんをお迎えしてHIDさんと私と3人でコーヒーブレークミーティングを行い楽しい2時間を過ごしました。最も近くに住む私の場合、福岡市営地下鉄の西新・博多の往復520円、コーヒー代336円の856円です。1USD130円で計算すると7USDです。HIDさんは新幹線で博多・小倉往復、BPGさんは太宰府から車で、博多駅駐車場利用です。金額は不明ですが、平均的に10USDの1,300円くらいでしょう。10USDのドネーションのうちOQRSならば3USDです。7USDくらいのご寄付はいかに。
« OC-009 Koror Island Palaou Islandsの運用について | トップページ | OC-247 Sapuka Besar Islandの状況報告 »
コメント
« OC-009 Koror Island Palaou Islandsの運用について | トップページ | OC-247 Sapuka Besar Islandの状況報告 »
お疲れ様です。BIG NEWSですね。
【追記2】 の 「実行してくださって結構です。」 とは?
各自、ドネーション意向のある方は、Paypal 送金を行ってください・・・という意味でしょうか?
勢いのあるところに、早々支援を届けたいと思います。
投稿: JO1CRA | 2022年5月17日 (火) 02時36分
四十物さん、おはようございます
はい、5月24日の1週間後には出発するとありますので、直接送っていただくようお願いいたします。ブログにも書きました通り、PayPalで私に送っていただき、さらにまとめて送ると手数料を2度支払うことになりますので、以前より2度払いを回避していました。
IOTA-chasers Forumにも投稿したいと思います。
投稿: shu JN6RZM | 2022年5月17日 (火) 07時46分
皆様、おはようございます。
さっそく YB8HZ Hajarさんにpaypalで予定額のドネーション送付をしました。
久しぶりにワクワク感あるDXペディションになりそうです。
JG8IBY 鍋谷
投稿: JG8IBY 鍋谷 | 2022年5月17日 (火) 08時40分
鍋谷さん、6mもとってくださいね。私の代わりに。(笑い)
ご協力に感謝します。
投稿: shu JN6RZM | 2022年5月17日 (火) 09時34分
午前中のうちに送金を完了しました。
・・・もう引き返せませんよ! を期待しております。
Fingers crossed ....
投稿: JO1CRA | 2022年5月17日 (火) 21時24分
昨日送ったつもりがPayPalの操作ミスで遅れていないことがわかりました。最近、老化を感じます。(笑い)
昨日、眼下に定期健診に行きました。白内障がでているが視力は1.2とのこと。白内障は髪の毛が白髪になるのと同じですと言われました。安心させる言葉なのか、もう諦めなさいというアドバイスか。(笑い)
Hajarさんは一人ひとりのドナーにお礼のメールを送っているようです。四十物さんはきましたか?
JA3のOMさんのために終了時間を聞きました。回答はおそらく29日(日)午前3時と回答がもどりました。また、JA6のOMさんから28/29日に用事があり、27日しかないと言われました。調べるとマカッサルから島までは260kmでした。九州の福岡市から鹿児島県指宿市が267kmでした。24日に出発して3日後の27日運用開始は遅いような気がします。YBのペディションは1日早く運用することがたまにあります。29日が早く切り上げるので前の時間を早めるかもしれませんね。
投稿: shu JN6RZM | 2022年5月17日 (火) 21時42分
paypal ドネーションに対するメール返信を頂いています。簡単でも反応頂けることが大切です。
成功を願います。
投稿: JO1CRA | 2022年5月18日 (水) 12時38分
了解しました。連絡をありがとうございます。
投稿: shu JN6RZM | 2022年5月18日 (水) 13時08分