OC-221 YB8XM/P , YB8VRA/P(Nov 2021) のQSLカードについて
昨年2021年11月22日に実施されました表題のOC-221 YB8XM/Pなどは半年経過した本日現在でも情報を回収することができていません。私から見ました現状は次の通りです。
11月22日は事前情報もありませんでしたので、すぐに「OQRS 3USD」の確認をメールで取りました。返事はなく、あっという間に2022年4月になってしまいました。YBのメールは時々届かないことがあると気づき再度Facebookのmessengerで4月21日に送りました。残念ながら本日も未読状態です。QSLカードを郵送で送られた局も無反応のようです。
IOTAウエブのOC-221を確認しますと、YB8XM/P Kai KecilとKai Islandsで、またYC8VRA Kai Islandsにてクレジットを受けられます。私の作成していますIndonesian Islands listでは、
Kai Kecil
YE8XM/P(Jun 02)
YB8XM/P(Mar 12)
Adoranan
YB8XM/P(May 18)
YC8VRA/P(May 18)
YB8XM/P(Nov 21)
YB8VRA/P(Nov 21) このような2局の履歴です。どちらもプリフィックスがかわったところが面白いですね。
Club Log を確認しますと、
Log to search: YB8XM
1,476 QSOs logged between 2003-08-23 12:58Z and 2016-03-27 23:50Z
Log to search: YB8XM/P
3,880 QSOs logged between 2012-04-22 13:24Z and 2015-11-14 15:13Z
Log to search: YC8VRA
2,537 QSOs logged between 2014-10-15 12:15Z and 2018-04-18 10:22Z
Log to search: YC8VRA/P
YC8VRA/P is not available to search.
Log to search: YB8VRA
1,337 QSOs logged between 2018-05-05 00:29Z and 2020-10-28 10:47Z
Log to search: YB8VRA/P
YB8VRA/P is not available to search.
YB8XMは2016年3月以降、Club Logを停止しています。YB8VRAはYC8VRAから切り替わった前後にYC8VRA/PでOC-221の運用へ行っていますが、2021年のOC-221はClub Logの処理は両方ともにされていません。おそらく承認の必要性がNoでありますのでIOTA validation teamへの報告もされていないと思われます。
YB9BU KadekさんのQRZ.comにOC-221 YB8XM/PのQSL取り扱いが掲載されていますのでFacebook messengerにて問い合わせましたが開封はされましたがこれも返事がありません。
過去メールを確認しますとTwitterの利用、APRSの利用報告をJI3MJKさんからいただいていました。調べるとTwitterは2017-2018年の間のみ、APRSは、
「コールサイン 距離 最後 - JST
YB8XM-3 511.8 m 139° 2022-05-26 11:28:32」と、5月26日までは動いておられることを確認できました。
メールでは、JA6WJLさん、JH1OAIさん、JG8IBYさんが請求されたようですので、3局のコールを含めた内容で、YB8XMの最も親しいYB9BUとYB3MMに事情を説明して支援をしてもらいます。この3人は昔からすぐに電話連絡をされる仲でしたので丁寧に説明すればきっと支援してくださると思います。
« IOTA-VHF 6mの掘り起しを楽しむ | トップページ | AS-008 North Izu Islandsの6m運用局を探す »
コメント
« IOTA-VHF 6mの掘り起しを楽しむ | トップページ | AS-008 North Izu Islandsの6m運用局を探す »
山本さん、こんにちは。
昨年2021/NovのYB8XM/P(oc-221)のQSLについては、つい1週間程前に完全開封状態の封筒にQSLのみ入れて本人のPO.Box宛再送しました!
さてどうなりますやら…
投稿: JA6WJL | 2022年5月30日 (月) 13時00分
前田さん、こんにちは
いいタイミングで動いてくださいました。さっそく、YB3MMやYB9BUへお願いしてみます。
さきほどYB8XMを調べていましたら、私たちがプレゼントしたFT-847中古をまだ使っているようですね。到着したときに手荒く扱われたために前面のパネルが1cmほど中に食い込んでしまっていました。2回目はスパイダービームの新品をドイツから送りました。ドネーションの最高額でした。懐かしいです。(笑い)
これをきっかけにOC-070のIOTA-VHFにつなげたいです。いま調べたらFT-847は50/144/430MHz OKでした。これは逃がしませんよ。OC-070 YB8XM/Pの6mを合わせて勧めます。自宅は盆地になっていますので高台の山にあがって運用してくれます。良いヒントをいただきました。
投稿: shu JN6RZM | 2022年5月30日 (月) 15時08分