World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« OC-009 T88SM Palau Island | トップページ | EU-123 GM4PVM Isle of Arran (2022 June 25-30) plan »

2022年6月18日 (土)

AS-138 BG5VEC からの返事

表題のBG5VECへ6月18日午前10時前にメールを送付しました。できる限りシンプルに英語で送りました。JA9IFF中嶋さんより交信できたとのコメントを昨晩いただきましたので、返信の確率を上げるように早朝からいろいろ工夫し発信ました。JH1OAI井上さんからも貴重なアドバイスをいただき、PS、PPSで加えました。

本日13時過ぎに返事が戻りました。英文ですが和訳します。
「手紙ありがとう 。

私は厦門島に10年以上住んでいますが、アマチュア無線を始めたばかりなので、まだ学ぶことがたくさんあります。
IOTAは私にとって新しい分野かもしれません、私は情報を得るためにそれにもっと時間を費やします。

私は高層ビルの中層階に住んでいるので、SSB|CWに適したアンテナを設置するのは難しいかもしれません。
しかし将来的には、QRP FDM-DUOを世に送り出し、他のアマチュア無線愛好家とコミュニケーションを取ります。

今日は6mバンドでお友達とお会いできるのを楽しみにしています。」

とのことです。まずはAS-138 Xiamen Islandからの運用は間違いありません。今日、明日と50313でJAの皆さんを探してくれるでしょう。8ワットですが、どなたかJA側から1局以上交信してください。ご報告をお願いします。夜にでも再度メールを送りたいと考えています。

« OC-009 T88SM Palau Island | トップページ | EU-123 GM4PVM Isle of Arran (2022 June 25-30) plan »

コメント

山本さん、中嶋です。

今日昼頃BG5VECを呼ぶBG4ACYの信号が見えました。レポートは-19dB。
こちらではご本尊は見えませんが、6m FT8にも積極的にQRVされている様です。
コンディションさえ良ければ見える様になるかも知れません。

山本さん、こんにちは、12:32JSTに50FT8で交信できました。BG5TWUも同じ島の常駐局のようでこちらも交信出来ました。ただBG5VECの方は、GLが間違っているのか、QRZ.comに掲載している、ON80FGで探すと、北京近郊になります。

澤山さん、こんにちは
さきほどBPGさんからウォーキング中に電話が入りました。おめでとうございます。
BG5VECのGLに関してはJH1OAI井上さんの訂正データを私のメールのP.P.Sで午前中に連絡済です。BG5TWUも同じXiamen City
Fujian Provinceですね。
とりあえず二兎は対応せずBG5VECへのQSPや手続きを先に進めます。TWUをご存知かは聞いてみたいと思います。ほぼ間違いないと思いますが、IOTA-VHFにおいて世界初のAS-138 activationになると思います。皆さんの声を夜にメールにして送ります。
一応、QSLカードが印刷炭ならばインクジェットプリンタでカードに入れるか、シールに打ち出して貼りつけサインを入れるようにお話しています。また、Club Log登録、Club Log Matching登録方法の英語版マニュアルを送付済です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-009 T88SM Palau Island | トップページ | EU-123 GM4PVM Isle of Arran (2022 June 25-30) plan »