OC-247 YB8HZ/P on 6m 最後のチャンス
6月26日(日)の午後6時前にfacebook messenger経由にてYB8HZから準備ができたので6mの周波数を求めてきました。6時過ぎに気づいて50110CWをお願いするとともに一部の協力局にもメールを送りました。
残念ながら6時15分に21027へQSYするとのメッセージが届きました。ほんの一瞬の6mでした。その夜に「連絡が取れるようでしたら、21時-24時JST頃に、50.313 FT8でJA向けのCQ又JAが聞こえたら呼んで」との依頼をいただきました。
My JA friends hope you call CQ on 50313 FT8 or when you will be able to hear JAs around 12-15UTC. とMessengerで26日夜9時ころ送りました。6月28日(火)昼過ぎの12時10分にやっとのこと上記の英文メッセージに開封マークがはいりました。やっと読んでくれました。
ほぼ8割がた本日の12-15UTCに50313を聞く可能性が高いと感じます。29日は引き上げ日ですのでここが6mの最後のチャンスと思います。ご参考ください。
なお、私はHajarさんへ6mの勉強を一緒にしましょうと提案するつもりです。せっかくの6m4エレ八木を自宅にあげていただき6mバンドを知る必要があると言います。彼のQTHはOC-146 Sulawesi Islandです。6mではほとんどクレジットを得られた局がおられません。
« OC-236 YB8RRN/P Lembeh Island (6/25-26) | トップページ | OC-247 YB8HZ/P & others QRT »
« OC-236 YB8RRN/P Lembeh Island (6/25-26) | トップページ | OC-247 YB8HZ/P & others QRT »
コメント