AS-138 BG5の三つ揃い on 6m
AS-138 Islandのresident3局(BG5VEC BG5TWU BG5VUQ)がようやく出そろいました。
確か6月17日にBG5VECと知り合いました。18日にはJAのOMさんたちがあっという間に6mFT8交信に成功され、その友人であるBG5TWUも合わせて交信されたとのレポートをいただきました。2局は友人であり、私がBG5VEC Chenさんに送ったメールはすべて共有していると。そのため、ChenさんへAS-138の登録をお願いして実行してもらいましたが、そのままBG5TWU局も登録されました。
少し遅れて本日、BG5UVQ局がIOTAリストに掲載されていることを確認できました。この局はCW/SSBの方がメインとのことでようやくご挨拶のメールが送れることになりました。
上記リストはAS-138のActivation局としてIOTA validation teamに認められたものです。
2番目のリストは電子照合可能局のリストです。以前はClub Log MatchigとLoTW QSO Matchingの欄にコールサイン等が入っていましたが最近は空欄でもヒットしたという報告が数々あります。今回もBG5UVQ局のコールの後ろに不要な文字(UTC overlap)がくっついていたりしています。(笑い)
4局目のAS-138局は多忙で登録作業ができていないようです。
この雰囲気をBY-IOTA全体へ伝えていきたいです。AS-136/AS-137/AS-094と複数のresident局がおられるIOTAをAS-138のようにしたいです。
« AS-141 BA5CJ 状元嶴島 の6m運用 | トップページ | IOTA新規申請者がありました。今期2件目です。 »
« AS-141 BA5CJ 状元嶴島 の6m運用 | トップページ | IOTA新規申請者がありました。今期2件目です。 »
コメント