IOTA-VHF AS-150 BY4JN 6mにQRVしてくれました
朝から主夫業に追われ、ようやくシャックに着いたのが11時前、メールチェックをしますとなんとBG4OPとBA4MYからメールが届いていました。AS-150の6m運用が実施されていました。
BG4OPはクラブコールですが、9時51分着信で「nw 50090」と。2本目はBA4MYのメールで「by4jn 50.110 cw on air」とQSYの通知でした。
そして、当ブログのコメントにJG1UKWさんが交信報告を書きこんでおられました。
しばらく50090と50110を30分ほどワッチしていましたが、完全QRTのようでした。Club Logを拝見するとBY4JNで2022年4月まで登録されていました。交渉すればClub Log Matchingも可能性があります。もちろんIOTA Contest Matchingは6mはコンテスト外ですので利用できません。
クラスターには、
BY4JN 22/07/30 0051Z 50090.0 CW CQ IOTA AS-150 JA4GXS-#
BY4JN 22/07/30 0049Z 50090.0 nw qsy 50090 cw CW BY4JN
JI1IXW 22/07/30 0048Z 50110.0 nw qsy 50090 CW BY4JN
BY4JN 22/07/30 0038Z 50110.0 CW AS-150 JA9AVA-#
BY4JN 22/07/30 0033Z 50110.0 CW CQ AS-150 JA4GXS-#
BY4JN 22/07/30 0019Z 50110.0 AS150 CQ CW BY4JN
と、セルフスポットを含め掲載されていました。
本日の午後も6mアンテナを上げっぱなしでしたら出てくる可能性はあると思います。それは目的がJN6RZMからの依頼で10局ほどリクエスターを伝えているからです。やはり、たくさんのJA局コールを上げたことがつながったようです。
万一、今年がダメでも来年は希望リクエスターを20~30局くらいあげれば出てきてくださる確率は高くなると思います。
まずは本日の午後にチャレンジしてみましょう。私も未交信ですので可能性は十分にあります。
【追記1】
依頼のメッセージの最後に追伸で付けたコールサインです。AS-150の6m運用はほぼないようですので勝手に掲載したコールもあります。
P.S. JA1FGB, JA1UAV, JA3VPA, JF4VZT, JG1UKW, JA6WJL, JH6BPG, JA9IFF and others
これが20~30局くらいならばかなり力をいれてやってくれると思います。JH1OAIさんが「どうぞ使用してください」と認可いただきました。JG1UKWさんはありますね。お見事です。(笑い) この午後に上記各局を探してくれるかもしれません。
【追記2】
1300JSTにBA4MYよりメールがとどきました。「now 50313 ft8」
どなたか交信できると長い時間の運用がきたいできます。
【追記3】
PSKREPORTERに50315でBY4JNがレポートされていますね。
« AS-049 JL3RNZ/6 Kuchino Island Tokara Islands (8/9-10) | トップページ | AS-150 BY4JN Lingshan Island on 6mのクレジットを調べてみました »
コメント
« AS-049 JL3RNZ/6 Kuchino Island Tokara Islands (8/9-10) | トップページ | AS-150 BY4JN Lingshan Island on 6mのクレジットを調べてみました »
先程FT8で出来ました。インフォ有難うございました。
投稿: JA7BWT | 2022年7月30日 (土) 14時03分
レポートをありがとうございます。
並びにおめでとうございます。さすがですね。
投稿: shu JN6RZM | 2022年7月30日 (土) 14時11分
山本さん、50.090CWで、何とかできました。その後のFT8は一度だけ強力に入ったので、呼びましたが信号が消えまた。東の方が良かったみたいです。山本さんの口添えのおかげです。
投稿: JF4VZT | 2022年7月30日 (土) 15時13分
午前中に、Scが発生してた模様で何とかCWは出来ました
午後はFT8に出てたようですが、EsエリアのみのQSOで
当地には、近すぎて見えませんでした。
投稿: JH6BPG | 2022年7月30日 (土) 15時43分
澤山さん、こんにちは
おめでとうございます。さすがですね。いつでもどこでも登場されますね。
BY4JN側も明確にでるとは言っていませんでした。昨年もBA4TB経由でお願いして了解してもらえましたが、クラスターに1件だけBG4OPで上がっていました。今回も出てきてくれましたね。ありがたいことです。
コンテスト開始の午後9時までは時間がありますのでまだ夕方くらいに出てくる可能性はありますね。
投稿: shu JN6RZM | 2022年7月30日 (土) 15時51分
これでIOTA-VHF200が見えてきたのではないですか? (笑い)
おめでとうございます。
投稿: shu JN6RZM | 2022年7月30日 (土) 16時02分