World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« QRTのご報告をいただく | トップページ | AS-138 BG5VEC からの新情報 »

2022年7月17日 (日)

近隣国 6m operation weekly report

このタイトルで毎日曜日にレポートしてみます。

■ BY-IOTA

AS-136 BA4TB 過去にBA4TB/4にて4回運用している。6月中旬にBA4TB/4での初のAS-136 6mを依頼するも珍しく返事なし。そのため、IOTA-Contestにて昨年同様に6m運用の提案がしずらくなってしまった。

AS-136 対岸に住むBH4ERBに/4で出ていただくよう提案。所属クラブにChongming島に住む局がいるので了解をもらって連絡する。

AS-136 JA6WJLさんより紹介いただいた4局のうち、BH4AADへお願いのメール。さらに10日後に中国語で回答の督促をしました。

AS-137 BG5FYA, BG5FYB, BG5FZGのresident局をピックアップ。BG5FYAへメール。反応なしか。中国語で回答の催促。

AS-138 BG5VECは既報の通りFT8のみでうまく稼働している。BG5TWUも同様。他にBG5UNQ, BG5TLXがIOTA関連の登録手続き中。後者の2局はSSB/CWを運用しているとのこと。

■ BV-IOTA

AS-103 BX9AA 6月6日に説明とお願いのメールを送りました。反応なし。

AS-103 BP0A IOTAコンテスト参加メンバー全員へ7月13日にメールを送る。前日の29日、当日30日の空き時間に6mサービスを個人コール/9などで運用していただくよう依頼する。返事なし。

■ DU-IOTA

AS-051 DX0NE QRZ.com及びDX-World.netにて速報あり。4F2KWT Gilさんに問い合わせ「6mももちろんやる」と回答をもらう。日程は8月から12月で調整中。

OC-130 DU8VJとSkedに5月に成功する。5~6局成功。その後希望者がおられずアプローチせず。交信希望者はメールをください。

OC-244 DU4DXT IC-705を手に入れて移動運用に凝っている。6m運用の依頼、Club Logなどの説明メールに反応なし。

OC-235 DU9AQQ ex G4GXN。SP5APW Jacekさんの友人であり、問い合わせてもらった。近年は無線はしていない。電源の環境悪し。

■ YB-IOTA

OC-146 YB8HZ 50110と50313を朝と夕方にチェックされているようです。7月31日にOC-247ドナーリストを締めてOC-146 6m分を合わせてYB8HZへ送ります。8月以降も6mが開く可能性はあります。

■ その他

NA-070 K7K 100USD QSLカードはJAから二人おられますね。感謝します。25日からです。50MHzバンドのCW/SSB/FT8の周波数を明確にしていただいています。

OC-049 A35JP OC-123とOC-191行きは中止。OC-049で専念していただける。6mもお好きなようです。田村さんに電話連絡は可能です。

AS-006 VR2VGM IOTAを認識されていなかった。とても好意的です。Club Log利用。交信できればすぐにMatching登録予定。

« QRTのご報告をいただく | トップページ | AS-138 BG5VEC からの新情報 »

コメント

山本さん、おかげ様で、6m AS-138 BG5VEC,BG5TWU共にClub Log matchしました。同じ日にQSOしたAS-084 6K2CEW/4はマッチせずです。

澤山さん、おめでとうございます
さすがですね。BG5VECはその後も6mの風船を上げ続けていますね。開局1~2か月でFT8で開局したら変な日本人からIOTAのなんだ、AS-138のなんだ、Club Log Matchingがなんだと進められてよくぞ対応してくれたと思います。仲間のBG5TWUと話し合いながら進めたようです。多くの局がNewとわかったら1分1秒も失うことなく交信することに突進されますが、交信されるまでは情報を寝食を忘れるほどにと感じますが、交信後のその後の情報発信は皆無に近いと思っています。
このようにご報告をいただくとありがたいです。今日にでもBG5VECへClub Log Matching成功の報告をしておきます。BG5TWUへも転送してくれると思います。
しかし、相変わらずBYはメール返信率が悪いですね。BG5VECは特別かもしれません。BH4ERBも返してくれました。担雪埋井で掘り起しを頑張りたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« QRTのご報告をいただく | トップページ | AS-138 BG5VEC からの新情報 »