World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« OC-227 VK4EI QSL cards just received and posted in | トップページ | NA-019 KL2LR Kodiak Islandより返事あり、Go sign »

2022年11月21日 (月)

NA-019 KL2LR Kodiak IslandとのSked再開へトライ

OC-227 VK4EIとのSked及びQSLカード回収に15局が参加してくださいました。VK4EI Lynさんへの各局のQSLカードと一緒に全員からと言ってプレゼントを贈る準備をしています。すでにこの10年間くらいの間で、JAとのSkedではカウントしていませんがおそらく70~80局くらい成功している感覚です。今回が最も多かったと思います。これからIOTAを始められる局にOC-227 new oneを継続してプレゼントしてもらうようお願いするつもりです。そうゆう役割を楽しんでいただけると思います。

私個人としましてはLynさんともまだまだ定期的な情報交換をしていきたいと思います。ログが手書きですので、電子ログ、LoTW、Matchingとお話し、6m運用も進めていきたいと思います。過去にはEU/NA/SAのresident局とも60~70件ほどSkedでNew oneを得、さらに深くお付き合いしている局が30局くらいいます。OC-227 VK4EIを第一号とするとNA-019 KL2LR Kodiak Islandに住まれるJohnさんを第2号としてトライしてみます。

2015年10月から2018年4月までやっていましたIOTA-KL7 Wanted list 2020ではNA-019はまだ7局が未交信のままで止まっていました。76局登録中の7局ですから1割程度です。7K1CPT JA6EXO JA6TMU JE6HCL JE6HID DS4DRE DS5ACVです。おそらく、ここ数年でIOTA新規申請された局の中にも未交信者がたくさんおられると思います。約3年の期間で交信済みもちょうど10局おられました。

すでに4年半から7年も経過したんですね。アンテナがダイポールでSSB onlyのため、JA側が大きな設備をもっておられないと厳しいコンディションでした。最後の方はIC-7600を購入したと力を入れていただきましたがコンディション低下でSkedを延期することになり4年半が経過してしまいました。さきほどQRZ.comを確認しましたら最終更新日: 2020-10-27で、FT8をやっているようです。

おそらく、お元気で過ごされていると思いますのでSSBにFT8を含めたSkedを依頼すれば受けていただけると思います。うまく進めば6m運用も提案していきます。数日中に当ブログにてご報告いたします。QRZ.comのメールアドレスが削除されていましたので、4年半前のアドレスで確認してみます。

« OC-227 VK4EI QSL cards just received and posted in | トップページ | NA-019 KL2LR Kodiak Islandより返事あり、Go sign »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-227 VK4EI QSL cards just received and posted in | トップページ | NA-019 KL2LR Kodiak Islandより返事あり、Go sign »