3番目のIOTA DX情報とは
昨日、2023年2月24日の午後にJA3のOMさんからメールをいただきました。12月にPCがディスククラッシュを起こして新しいPCで復旧中とのこと。DX-World.netや425DX Newsは利用できるようにしたが、もうひとつ3年ほど前に私のブログで紹介したIOTA DX情報が行方不明とのこと。ご相談のメールでした。手がかりは「IOTA DX schedule(サイト名は不明)」、IOTA1000近いOMさんでした。
ADXOではないかと返信しましたら違ったようです。次の手がかりは「一覧表が出ていて追加・変更時に色をかえてうまく表示していました」とのこと。いろいろ考えてみましたら毎週425 DX NEWSのカレンダーをまとめ直して後追いで発信されるCT4NH Luisさんが発行される「IOTA & DX NEWS (24th February) - GPDX - PORTUGUESE DX GROUP」をお送りすると正解でした。
IOTAを始めた1997年にウエブとして見つけた425 DX Newsは当時からIOTA情報が満載でIOTAチェイシングの必要情報でした。10年少し前くらいにDX-World.netが動き出しました。4年ほど前に425 DX Newsのカレンダーを要約され、CT4NH Luisさんが所属するポルトガルのGPDX(PORTUGUESE DX GROUP)が提供するようになりました。
確かに数えると3番目のIOTA DX情報ではありますが、GPDXチームのある意味ではIOTA愛が溢れる支援と思います。425DX NewsもDX-World.netもたいへんな支援と思います。
ようやくCovid-19のDXpedition低迷期を脱出して発表されるIOTA & DX planも3年前と同等くらいに戻ってきたようです。
なお、3番目のIOTA情報として「IOTA & DX NEWS (24th February) - GPDX - PORTUGUESE DX GROUP」の配信を希望される方はメールでCT4NHのアドレス、Luis Teixeira<xx9tnh@gmail.com>へ連絡してください。Please subscribe your IOTA & DX NEWS. でコールサインとメールアドレスを送ればOKです。毎週土曜日の午前4時前後に同報メールで配信されます。
IOTA愛溢れるチームで運用されていますので負担はありません。土曜日の早朝に素早くIOTA情報を確認することに最適と思います。
【追記】
配信メールにはテキストで送ってくる分と添付ファイルで下記の様式分(内容は同じ)が届きます。この朝に届いたファイルです。
« IOTA-VHF OC-166 YC5YC/7 Maratua Islandは意外と近い。ぜひ6mでチャレンジを | トップページ | 気になりませんか? KH7Z/MM – Gridding across the Pacific by DX-World.net »
« IOTA-VHF OC-166 YC5YC/7 Maratua Islandは意外と近い。ぜひ6mでチャレンジを | トップページ | 気になりませんか? KH7Z/MM – Gridding across the Pacific by DX-World.net »
コメント