OC-139 VK5TIL TROUBRIDGE ISLAND ウエブサイトへのコメントのお願い
2023年2月7~9日に実施されました表題のOC-139 VK5TILのウエブサイトを偶然見つけました。https://www.troubridgeisland.com/
すでに終わっていますが、初めての訪問でしっかり拝見しました。先日当ブログに投稿しましたOC-251 Lady Julia Percy Islandと近いのではないかと思いマップを確認しました。
起点をどこにするかでマップを作成しながらリーダーのVK5PAS PaulさんのQRZ.comを拝見し、アデレードの南部にあるPaulさんの自宅であるアッシュボーンとしました。OC-139 Kangaroo Islandととても近いです。今回のOC-139 Troubridge Islandもマップに書き込みました。そして、OC-251 Lady Julia Percy Islandも書き込みました。ご自宅から450kmです。可能性は十分にありますね。
さらにQRZ.comのVK5PASを拝見しました。警官を退職されたばかりでXYLさんもハム免許VK5MAZをとられたそうです。どこかで見たようなコールサインですね。今回のOC-139も同行されていました。再婚のようで、これからは海外旅行や移動運用などなど夫婦で楽しみたいと書いてありました。まるでOC-251運用ににピッタリと感じました。
早い遅いはあるでしょうが、将来のOC-251のみならず、VK5/VK3エリアのIOTA移動運用候補となりそうです。
冒頭のOC-139 VK5TILのウエブにコメント記入がありましたので「今回のIOTAペディの成功、おめでとうございます」と書き込ませていただきました。今回交信された方はもちろんのこと一言コメントを書き込んではいかがでしょう。私が2件目です。JAから10名くらいコメントを頂ければありがたいと思います。https://www.troubridgeisland.com/comments.html
【追記】
EQSL CARDS RECEIVEDというコーナーがウエブに設けられていました。世界各国のeQSL cardsが掲載されて、結構楽しく拝見しました。JAからも262枚が掲載されていました。JA9IFF中嶋さんや数名のIOTAチェイサーのeQSLを発見しましたがIOTAをやっている方は数枚でした。OC-139の交信目標がIOTA出ない局が多いことに驚きました。
« AN-017 FT4YM Les Petrels Island QSOed info | トップページ | 過去のIOTA運用支援について »
コメント
« AN-017 FT4YM Les Petrels Island QSOed info | トップページ | 過去のIOTA運用支援について »
山本さん
おはようございます。
私は、2月7日にVK5TILと21Mhz-CWと交信が出来ました。
このグループは、DX-peditionersと違い丁寧なQSOをしていました。
WWFF-1108です。
QSL Cardは、Vir M0OXOと打っていました。
今後、楽しみなチームかも知れません。
後で、QSOのお礼のコメントを入れて置きます。
投稿: JG1UKW/宮嶋 | 2023年2月15日 (水) 08時37分
山本さん、おはようございます。
お陰様でNew IOTAではありませんでしたが、3バンド・3モードでQSO出来ました。
WWFF chaserには貴重なNewになったここと思います。
次はOC-220やOC-261を期待したいです。
ご紹介のWebにコメント入れておきました。
投稿: JA6WJL | 2023年2月15日 (水) 09時51分
宮嶋さん、おはようございます
さすがですね。きちんとQSOされているんですね。私なんか「済み印」の記憶があると無理に追いかけなくなってしまいました。先日のVK5MAV AndyさんのメールからOC-251の情報が頭にありましたので昨日VK5TILを調べることになりました。VK5PAS PaulさんのQRZ.comを読んでこの方にIOTAを勧めなくて何を勧めると思いました。OC-251のみではなくもっと近場にも新しくIOTAを始められたJA局が未交信の島々がたくさんあります。VK-IOTAは53件もあります。私はOC-214だけ残していますが、たくさん残している人の方がこれからの楽しみとして羨ましいです。
コメントはご自由にお礼で十分と思います。
終わった後からその存在感を感じています。
投稿: shu JN6RZM | 2023年2月15日 (水) 10時13分
前田さん、おはようございます
さすがですね。WWFFも楽しんでおられるんですね。そうなんです。OC-251の手前のOC-220やOC-261の方を先に進めたほうが早いと思います。1年に何か所も行ってもらうよりは毎年2件ほど長く続けていただくほうがよいですね。昨日調べましたがVK-IOTA 53件中でドネーションをしたのはOC-294 Sandy Isletの1件のみです。VK6北西部の船代が高いところだけです。比較的収入が高い層がハムを楽しんでおられるようです。私の直感が当たればよいですが、VK5PAS Paulさんはペディショナー当確でしょう。(笑い)
投稿: shu JN6RZM | 2023年2月15日 (水) 10時27分
山本さん、お世話様です。
UKW 宮嶋さんとおなじくWWFFを楽しんでいます。
Paulさんは、VKFFチーム https://www.wwffaustralia.com の幹事をされています。
OC-214、OC-251にはVFFF対象の公園はありませんが、OC-220、OC-261に該当する公園があります。 何処も、これまで一度もVKFFとしてアクティベートされていませんので、今後これらの島からもサービスしてくれる可能性ありますね。
OC-220:
St Peter island VKFF-1071
Isles of St Francis island VKFF-1736
Sinclair island VKFF-1100
OC-261:
Olives island VKFF-1073
Flinders island VKFF-0175
Pearson Islands VKFF-1718
Waldegrave island VKFF-1116
Gap island VKFF-1012
Rocky island VKFF-1088
Perforated island VKFF-1121
Greenly island VKFF-1035
投稿: 安孫子/JF7RJM | 2023年2月15日 (水) 18時50分
安孫子さん、こんにちは
素晴らしい情報をありがとうございます。IOTAばかりで四半世紀の25年以上やっていましたので頭が固くなっていたようです。(笑い)
そのIOTAの中にSOTAやPOTA、WWFFなどの該当箇所の有無を調べる必要がでてきましたね。大きなヒントをいただきました。
私の場合は終わっているケースが多いですが、最近にIOTAを始められた皆さんに頑張って欲しいです。もっと声が届くとよいのですが。
投稿: shu JN6RZM | 2023年2月15日 (水) 18時59分
山本さん、こんにちは
本日の、Paulさんからのメールでは
Troubridge Islandから6mでコンタクトできなかったのは残念です。
今後数年間は、他のVK IOTA旅行を行う予定です。
と嬉しい連絡が有り楽しみが増えました。
投稿: JH6BPG | 2023年2月17日 (金) 18時48分
松尾さん、こんばんは
料理を作らなくてよくなりましたが、後片付けを担当することになりました。やっと時間ができました。(笑い)
メールを利用して簡単な英文でいろいろ海外局とアクセスをしていただけるJA局が増えるととても嬉しいです。お手伝いしますので頑張りましょう。FB情報に感謝です。JAの近場で6mによるIOTAハンティングがある程度できるようになる時期が必ずくると思います。
投稿: shu JN6RZM | 2023年2月17日 (金) 20時52分