World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« OC-001 VK4CCWからOC-142 VK4CCW/4 Fraser Islandへの6m移動提案について | トップページ | YB4IR ImamさんからのQSLカード回収のアドバイス求む »

2023年4月 7日 (金)

IOTA-VHF OC-001 VK4CCWとの進捗報告

一昨日に6mCWで交信したVK4JU VK3CWB VK4CCWの3局へOC-001 VK AustraliaのClub Log Matching登録のお願いメールを同じ文章で送りました。VK4CCW Michaelさんから協力するとの返事がきました。私の方からお礼で70分間もJA-VK間のパスが開いていてCQを感激して聞いていたことなどを報告しました。

3回目の返信に「Club Logは持っていません。証明が必要ならばこちらからQSLカードを送りますよ」とありました。お送りした英文マニュアルがresident局用でしたのでClub Logの入手方法が不明だったようです。

説明用の流れ図に代えて、
For 4 steps;
1) Create an ADI File from electronic logs.
2) Register Club Log.(new manual)
3) Upload ADIfile to Club Log.
4) Send an email to the IOTA validation team to request Club Log Matching registration

と、英文マニュアルのペディショナー用を添付ファイルにてお送りしました。

IOTA-VHF普及促進のために比較的交信しやすいOC-001でもMatchingにてクレジットを得られる体制づくりを支援します。1局のみではなく、複数局を確保したいです。初回のメールにJAのIOTA及びIOTA-VHFの世界一位のお話を伝えていますが、Matchingシステムの普及がそれを実現していることを伝えています。

さらにVK4CCWなどの協力局が近場のIOTA DXpeditionへ出かけていただくことを続けて提案します。

« OC-001 VK4CCWからOC-142 VK4CCW/4 Fraser Islandへの6m移動提案について | トップページ | YB4IR ImamさんからのQSLカード回収のアドバイス求む »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« OC-001 VK4CCWからOC-142 VK4CCW/4 Fraser Islandへの6m移動提案について | トップページ | YB4IR ImamさんからのQSLカード回収のアドバイス求む »