World wide visitors

  • Google translate for visitor
  • Free counters!

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« IOTA-VHF OC-001 VK Club Log Matchingによるクレジット局の構築 | トップページ | IOTA-VHF OC-138 BG5VEC & BG5UVQ Xiamen Island on 6m 再開 »

2023年4月24日 (月)

AS-008 JR1USO/1 Kozu Island QRVing on 6m

AS-008 神津 IslandからJR1USO/1のレポートが上がり始めました。

JST 運 用 局 周 波 数 運 用 地 MODE コ メ ン ト リポーター
2023/04/23
15:17 JR1USO/1
移動 7,041.0 10004D
東京都大島支庁神津島村 FT8
192km JR1EYS
@14005A

2023/04/23
09:39 JR1USO/1
移動 50,313.0 10004D
東京都大島支庁神津島村 FT8
157km JA1JXT
@1330

(04/24 13:52) [JI1CPN] 50.313 JR1USO/1 大島支庁神津島村 FT8
(04/23 08:58) [JI1OOB] 50.248 JR1USO/1 東京都大島支庁神津島村 SSB

昨日からのクラスターレポートですのでもう数日は滞在されると思います。問い合わせ中です。さて、九州とのパスは発生するか。

【追記】

明日4月25日(火)の早朝まで運用されるそうでその後引き上げるとのことです。残念ながらJA1エリアがほとんどだそうです。福岡は無理とのことでした。

 

« IOTA-VHF OC-001 VK Club Log Matchingによるクレジット局の構築 | トップページ | IOTA-VHF OC-138 BG5VEC & BG5UVQ Xiamen Island on 6m 再開 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« IOTA-VHF OC-001 VK Club Log Matchingによるクレジット局の構築 | トップページ | IOTA-VHF OC-138 BG5VEC & BG5UVQ Xiamen Island on 6m 再開 »